対人援助グループからの発見―「与える」から「受けとめる」力の援助へ [単行本]
    • 対人援助グループからの発見―「与える」から「受けとめる」力の援助へ [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000972766

対人援助グループからの発見―「与える」から「受けとめる」力の援助へ [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央法規出版
販売開始日: 2001/04/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

対人援助グループからの発見―「与える」から「受けとめる」力の援助へ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    受けとめる、応える…ケアの核にある、この能動的な受け身ともいえる構えに焦点を合わせることで、援助・専門職・グループ臨床の意味を深くとらえなおそうという“臨床の思考”が脈打つ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 グループにおける「関係的生」の発見(自分の気持ちを表わせない現代人と集団
    集団とのかかわりからの関係性の発見―維持する集団から壊して創り出す集団へ
    個人と集団の健康な関係)
    第2部 グループ臨床のアプローチ(臨床福祉学の視点とグループ臨床
    人間関係の基礎となるコミュニケーション
    人間関係におけることば
    問われる存在としての人間―受け身の姿から発見する生)
    第3部 リーダーシップ/新しく生み出す力(対人援助の専門性と組織での協働
    臨床的視点からの組織と人へのかかわり
    新しく生み出す力としてのリーダーシップ)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐藤 俊一(サトウ シュンイチ)
    1952年静岡県三ヶ日町に生まれる。1977年立教大学大学院社会学研究科修士課程修了(応用社会学専攻)。1977年~1992年社会福祉法人白十字会東京白十字病院医事課長などとして勤務。1992年鹿児島経済大学社会学部社会福祉学科助教授。1997年淑徳大学社会学部社会福祉学科助教授。1998年淑徳大学社会学部社会福祉学科教授。現在に至る

対人援助グループからの発見―「与える」から「受けとめる」力の援助へ の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央法規出版
著者名:佐藤 俊一(著)
発行年月日:2001/04/10
ISBN-10:4805820608
ISBN-13:9784805820605
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:159ページ
縦:21cm
他の中央法規出版の書籍を探す

    中央法規出版 対人援助グループからの発見―「与える」から「受けとめる」力の援助へ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!