拡大する世界の再生可能エネルギー―脱原発時代の到来 [単行本]
    • 拡大する世界の再生可能エネルギー―脱原発時代の到来 [単行本]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009000973440

拡大する世界の再生可能エネルギー―脱原発時代の到来 [単行本]

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:教学社
販売開始日: 2011/10/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

拡大する世界の再生可能エネルギー―脱原発時代の到来 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ドイツ、デンマーク、アメリカ、インド、中国―今こそ諸外国の再生可能エネルギー事情に学び、原子力発電に依存する社会からの脱却を。最新の研究成果に基づく未来づくりへの提言書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 地球温暖化防止と持続可能社会構築に不可欠な再生可能エネルギー普及
    第2章 世界における再生可能エネルギー普及の最新動向と特徴
    第3章 再生可能エネルギーの先進的普及に挑戦する資源少国デンマーク
    第4章 ドイツにおける再生可能エネルギーの飛躍的普及
    第5章 アメリカの再生可能エネルギー普及とエネルギー政策
    第6章 再生可能エネルギー普及に向かう発展途上国インド、中国、アジア諸国
    第7章 さらなる再生可能エネルギー普及を可能にする条件―持続可能なエネルギー社会に向かって
    第8章 日本も目指すべき持続可能なエネルギー社会
    第9章 再生可能エネルギー普及による持続可能な社会への発展
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    和田 武(ワダ タケシ)
    1941年和歌山市生まれ。京都大学大学院工学研究科修士課程修了後、住友化学工業(株)中央研究所、大阪経済法科大学、愛知大学を経て、1996年より立命館大学産業社会学部・教授、2006年より同・特別招聘教授、2008年退職。専門は、環境保全論・資源エネルギー論。工学博士。現在、地球環境保全研究所主宰、自然エネルギー市民の会代表。日本環境学会会長

    木村 啓二(キムラ ケイジ)
    1979年広島市生まれ。立命館大学大学院国際関係研究科博士後期課程修了。2007年より有限会社ひのでやエコライフ研究所研究員。専門は、環境経済学、再生可能エネルギー政策論。国際関係学博士

拡大する世界の再生可能エネルギー―脱原発時代の到来 の商品スペック

商品仕様
出版社名:世界思想社 ※出版地:京都
著者名:和田 武(著)/木村 啓二(著)
発行年月日:2011/10/30
ISBN-10:4790715434
ISBN-13:9784790715436
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:自然科学総記
ページ数:210ページ
縦:21cm
他の教学社の書籍を探す

    教学社 拡大する世界の再生可能エネルギー―脱原発時代の到来 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!