イラスト版からだに障害のある人へのサポート―子どもとマスターする40のボランティア [単行本]
    • イラスト版からだに障害のある人へのサポート―子どもとマスターする40のボランティア [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000973574

イラスト版からだに障害のある人へのサポート―子どもとマスターする40のボランティア [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:高電社
販売開始日: 2010/03/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

イラスト版からだに障害のある人へのサポート―子どもとマスターする40のボランティア の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    からだに障害のある人とのコミュニケーションをまなぶ。望ましいサポートの基本が身につく。ノーマライゼーションのありかたを考えるための実践書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 手足に障害のあるひとをサポートする(手や足に障害があるってどういうこと?
    平らな道やでこぼこ道で車いすをおすとき ほか)
    第2章 目に障害のあるひとをサポートする(目に障害があるってどういうこと?
    色覚異常ってどういうこと? ほか)
    第3章 聞こえと発音に障害のあるひとをサポートする(聞こえと発音に障害があるってどういうこと?
    聞こえ障害のあるひとのコミュニケーション ほか)
    第4章 お年寄りをサポートする(年をとるってどういうこと?
    認知症ってどんな病気? ほか)
    資料
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    横藤 雅人(ヨコフジ マサト)
    1955年、北海道留萌市生まれ。札幌市立羊丘小学校校長。生活科や総合的な学習の時間を中心に研究している。北海道教育大学卒。北海道生活科・総合的な学習教育連盟ネット研代表。教師力BRUSH‐UPサークル。鍛える国語教室札幌支部

イラスト版からだに障害のある人へのサポート―子どもとマスターする40のボランティア の商品スペック

商品仕様
出版社名:合同出版
著者名:横藤 雅人(編)/北海道生活科・総合的な学習教育連盟ネット研究会(著)
発行年月日:2010/03/10
ISBN-10:4772604596
ISBN-13:9784772604598
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:110ページ
縦:26cm
他の高電社の書籍を探す

    高電社 イラスト版からだに障害のある人へのサポート―子どもとマスターする40のボランティア [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!