社会権としての社会文化―社会文化研究〈第14号〉 [単行本]

販売休止中です

    • 社会権としての社会文化―社会文化研究〈第14号〉 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000973695

社会権としての社会文化―社会文化研究〈第14号〉 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:社会文化学会
販売開始日: 2012/01/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

社会権としての社会文化―社会文化研究〈第14号〉 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    特集 社会権としての社会文化(市民セクターの手による新たな地域社会づくり―「窯のひろば」の実践から
    地域社会における住民活動から社会権を考える
    社会権の根拠をめぐって)
    小特集 韓国併合一〇〇年―日韓史と社会連帯の課題(韓国併合一〇〇年に歴史教育を考える―日韓中学生の「国家の論理」をめぐって
    韓国にかんする日本人の思想的課題)
    論説(商品化される自然―価値概念としての「自然」の倫理性をめぐって
    「聴くこと」の今日的意義―木村敏「あいだ」概念の観点から)
    研究ノート(「知識基盤社会」についての研究―新学習指導要領に登場するまでの経緯と背景)
    紹介(「第二芸術論」のこんにち―Tさんへ)

社会権としての社会文化―社会文化研究〈第14号〉 の商品スペック

商品仕様
出版社名:社会文化学会 ※出版地:羽曳野
著者名:『社会文化研究』編集委員会(編)
発行年月日:2012/01/30
ISBN-10:4771023344
ISBN-13:9784771023345
ISSNコード:18842097
判型:A5
発売社名:晃洋書房 ※発売地:京都
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:196ページ
縦:21cm
他の社会文化学会の書籍を探す

    社会文化学会 社会権としての社会文化―社会文化研究〈第14号〉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!