特別支援教育の授業を組み立てよう―授業づくりを「豊かに」構想できる教師になる(特別支援教育キャリアアップシリーズ〈2〉) [全集叢書]
    • 特別支援教育の授業を組み立てよう―授業づくりを「豊かに」構想できる教師になる(特別支援教育キャリアアップシリーズ〈2〉)...

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月21日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000974449

特別支援教育の授業を組み立てよう―授業づくりを「豊かに」構想できる教師になる(特別支援教育キャリアアップシリーズ〈2〉) [全集叢書]

小川 英彦(編著)新井 英靖(編著)高橋 浩平(編著)広瀬 信雄(編著)湯浅 恭正(編著)
価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月21日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:黎明書房
販売開始日: 2007/12/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

特別支援教育の授業を組み立てよう―授業づくりを「豊かに」構想できる教師になる(特別支援教育キャリアアップシリーズ〈2〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    特別支援教育にたずさわる中堅教師のさらなる技量アップのための本。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 授業構想力を高めよう(授業構想力と授業設計
    教材分析・教材開発の方法
    集団編成と授業づくり)
    第2部 子どもの生活・文化を意識する(「ことば」の力を育てる授業づくり
    金銭と時計の指導をどのように考えるか
    正しい動きと楽しい体育の授業づくり
    「あそび」の指導をどう展開するか)
    第3部 障害の特性に配慮した指導の展開(個に応じた指導と自立活動
    自閉症の障害特性と指導方法)

特別支援教育の授業を組み立てよう―授業づくりを「豊かに」構想できる教師になる(特別支援教育キャリアアップシリーズ〈2〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:黎明書房 ※出版地:名古屋
著者名:小川 英彦(編著)/新井 英靖(編著)/高橋 浩平(編著)/広瀬 信雄(編著)/湯浅 恭正(編著)
発行年月日:2007/12/10
ISBN-10:4654017879
ISBN-13:9784654017874
判型:B5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:教育
ページ数:99ページ
縦:26cm
他の黎明書房の書籍を探す

    黎明書房 特別支援教育の授業を組み立てよう―授業づくりを「豊かに」構想できる教師になる(特別支援教育キャリアアップシリーズ〈2〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!