西洋哲学史―パルメニデスからレヴィナスまで(文庫クセジュ) [新書]
    • 西洋哲学史―パルメニデスからレヴィナスまで(文庫クセジュ) [新書]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000974810

西洋哲学史―パルメニデスからレヴィナスまで(文庫クセジュ) [新書]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:白水社
販売開始日: 2011/03/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

西洋哲学史―パルメニデスからレヴィナスまで(文庫クセジュ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    二五〇〇年にわたって、発達・枝分かれしていった西洋哲学の歴史を、おもな哲学者について簡潔に解説することによってたどっていく。さらに、科学やテクノロジーの発達によって、人間の存在や本性に変更がもたらされるかもしれない二十一世紀における哲学を問いかける。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 哲学の自己探求―古代ギリシア
    第2章 哲学とキリスト教―中世哲学
    第3章 領土拡大する理性―デカルトとデカルト以後
    第4章 理性批判の時代―十八世紀
    第5章 絶対と体系―十九世紀1
    第6章 哲学の外部―十九世紀2
    第7章 諸学の危機と生命―十九世紀~二十世紀
    第8章 存在と現象―二十世紀
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    川口 茂雄(カワグチ シゲオ)
    1976年兵庫県生まれ。京都大学文学研究科博士課程指導認定退学。日本学術振興会特別研究員PD(東京大学人文社会系研究科)を経て、獨協大学国際教養学部非常勤講師

    長谷川 琢哉(ハセガワ タクヤ)
    1975年新潟県生まれ。京都大学文学研究科博士課程指導認定退学。龍谷大学非常勤講師などを経て、大谷大学助教

西洋哲学史―パルメニデスからレヴィナスまで(文庫クセジュ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:白水社
著者名:ドミニク フォルシェー(著)/川口 茂雄(訳)/長谷川 琢哉(訳)
発行年月日:2011/03/30
ISBN-10:4560509565
ISBN-13:9784560509562
判型:B6
対象:教養
発行形態:新書
内容:哲学
ページ数:188ページ ※184,4P
縦:18cm
その他: 原書名: Les grandes philosophies〈Folscheid,Dominique〉
他の白水社の書籍を探す

    白水社 西洋哲学史―パルメニデスからレヴィナスまで(文庫クセジュ) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!