障害児教育学の現状・課題・将来 改訂版 (障害児教育シリーズ〈1〉) [全集叢書]
    • 障害児教育学の現状・課題・将来 改訂版 (障害児教育シリーズ〈1〉) [全集叢書]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009000974999

障害児教育学の現状・課題・将来 改訂版 (障害児教育シリーズ〈1〉) [全集叢書]

藤本 文朗(共編)小川 克正(共編)
価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:培風館
販売開始日: 2006/06/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

障害児教育学の現状・課題・将来 改訂版 (障害児教育シリーズ〈1〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、障害児教育学を初めて学ぶ人のための入門的なテキスト・参考書。障害の種類による学校教育の内容、通級による指導、就学の問題などの現状を把握するための基本的事柄を解説。改訂にあたっては、旧版以降の法改正などに対応し、特に特別支援教育に関する解説を改めた。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 今日における障害理解と障害児教育
    2章 日本の障害児教育の歴史
    3章 日本の障害児教育の現状・課題・将来
    4章 障害児教育学の構想・課題・将来
    5章 障害児教育をめぐる世界の潮流
    6章 障害児教育関連分野の現状・課題・将来
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    藤本 文朗(フジモト ブンロウ)
    博士(教育学)。1959年東京教育大学教育学部特殊教育学科卒業。1961年京都大学大学院修士課程修了。福井大学助教授を経て、1979年滋賀大学教育学部教授。2000年滋賀大学名誉教授。華頂短期大学教授。2002年大阪健康福祉短期大学教授

    小川 克正(オガワ カツマサ)
    1959年東京教育大学教育学部教育学科卒業。1965年東京教育大学教育学部附属桐が丘養護学校教諭。1980年岐阜大学教育学部教授。2000年岐阜大学名誉教授。中部学院大学教授

障害児教育学の現状・課題・将来 改訂版 (障害児教育シリーズ〈1〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:培風館
著者名:藤本 文朗(共編)/小川 克正(共編)
発行年月日:2006/06/26
ISBN-10:4563057711
ISBN-13:9784563057718
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:教育
ページ数:212ページ
縦:21cm
他の培風館の書籍を探す

    培風館 障害児教育学の現状・課題・将来 改訂版 (障害児教育シリーズ〈1〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!