幸田露伴の非戦思想―人権・国家・文明 "少年文学"を中心に [単行本]
    • 幸田露伴の非戦思想―人権・国家・文明 "少年文学"を中心に [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月21日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000975128

幸田露伴の非戦思想―人権・国家・文明 "少年文学"を中心に [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月21日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:平凡社
販売開始日: 2011/02/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

幸田露伴の非戦思想―人権・国家・文明 "少年文学"を中心に の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    列強の思惑渦巻くアジア、富国強兵、欧化を急ぐ明治日本において、知性の真の道とは?日清戦争前後、露伴は、何故多くの“少年文学”を書き、何を訴えたか。露伴文学の人権・国家・文明観を浮き彫りにし、その非戦の論理を照射する、露伴研究最前線による衝撃の論考。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 “少年文学”とは何か
    第2章 『鉄之鍛』を読む―小説と人権
    第3章 『二宮尊徳翁』を読む―個人と国家
    第4章 『真西遊記』を読む―日本と文明
    第5章 “非戦”の思想―『宝の蔵』
    第6章 日清戦争に抗する―『問ふことの価値』『憤ることの価値』『文明の庫』『冒険』
    第7章 “少年文学”の黄昏―『滑稽御手製未来記』他
    第8章 露伴と戦争
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    関谷 博(セキヤ ヒロシ)
    1958年生まれ。学習院大学大学院博士課程中退。現在、藤女子大学教授。日本近代文学専攻

幸田露伴の非戦思想―人権・国家・文明 "少年文学"を中心に の商品スペック

商品仕様
出版社名:平凡社
著者名:関谷 博(著)
発行年月日:2011/02/21
ISBN-10:4582835031
ISBN-13:9784582835038
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:243ページ
縦:20cm
他の平凡社の書籍を探す

    平凡社 幸田露伴の非戦思想―人権・国家・文明 "少年文学"を中心に [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!