家族を看取る―心がそばにあればいい(平凡社新書) [新書]

販売休止中です

    • 家族を看取る―心がそばにあればいい(平凡社新書) [新書]

    • ¥81425 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000975288

家族を看取る―心がそばにあればいい(平凡社新書) [新書]

価格:¥814(税込)
ゴールドポイント:25 ゴールドポイント(3%還元)(¥25相当)
日本全国配達料金無料
出版社:平凡社
販売開始日: 2009/12/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

家族を看取る―心がそばにあればいい(平凡社新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    看取りの形はそれぞれ違っても、家族を大切に思う気持ちは必ず伝わる―。そんな看取りを実践している柴田久美子と「なごみの里」。彼女たち「看取り師」への丹念な取材から、看取りの知恵と、看取ることの意味を探る。旅立つ人のためだけでなく、私たち自身のための「看取り」。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 幸せな死を迎えるには(甘い笑顔
    死に様は自分で ほか)
    第2章 柴田久美子と「なごみの里」の看取り(なごみの里の実践
    看取り師になるまで ほか)
    第3章 家族で看取るために(家族の力
    家族を看取るために ほか)
    第4章 多死社会に向けて(女は出産、男は看取り
    男性が介護をするということ ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    國森 康弘(クニモリ ヤスヒロ)
    1974年生まれ。京都大学大学院経済学研究科、イギリス・カーディフ大学ジャーナリズム学部修士課程修了。神戸新聞記者を経て、フリーのフォトジャーナリストとして、イラク、ソマリアなどの紛争地や貧困地域を取材。国内では医療・少子高齢化社会の問題や元日本軍兵士、野宿労働者を取材し、新聞・雑誌などに数多く寄稿している。2008、2009年度上野彦馬賞入賞

家族を看取る―心がそばにあればいい(平凡社新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:平凡社
著者名:國森 康弘(著)
発行年月日:2009/12/15
ISBN-10:4582854990
ISBN-13:9784582854992
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:家事
ページ数:215ページ
縦:18cm
他の平凡社の書籍を探す

    平凡社 家族を看取る―心がそばにあればいい(平凡社新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!