宮中からみる日本近代史(ちくま新書) [新書]

販売休止中です

    • 宮中からみる日本近代史(ちくま新書) [新書]

    • ¥85826 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000975704

宮中からみる日本近代史(ちくま新書) [新書]

価格:¥858(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2012/05/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

宮中からみる日本近代史(ちくま新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    大日本帝国における主権者は天皇であり、その大権は、各国家機関を経て代行されるシステムとして運用されていた。しかし、それは天皇が単なるお飾りであったことを意味するわけではない。天皇自身も政治的意思を持ち、それを取り巻く機関「宮中」もまた、国家の運営に大きな力を持っていたのだ。「宮中」という視点から、「内閣」「議会」「軍部」など、各国家機関の思惑、それらから織りなされる政策決定時の錯綜に注目し、大日本帝国のシステムと軌跡を明快に提示する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 近代国家の建設と新しい宮中の姿―明治憲法体制下の宮中
    第2章 大正から昭和へ―元老西園寺による宮中管理
    第3章 政党政治の時代から軍部の台頭へ―宮中の苦悩
    第4章 戦争の時代―宮中新体制と西園寺の死
    第5章 破滅への道―側近による戦争終結への努力
    第6章 敗戦後の国体危機―象徴天皇制へ
    エピローグ 宮中を支えた「忠臣」たちの晩年
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    茶谷 誠一(チャダニ セイイチ)
    1971年生まれ。明治大学文学部史学地理学科卒業。立教大学大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(文学)。現在、成蹊大学文学部助教

宮中からみる日本近代史(ちくま新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:茶谷 誠一(著)
発行年月日:2012/05/10
ISBN-10:4480066616
ISBN-13:9784480066619
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本歴史
ページ数:230ページ
縦:18cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 宮中からみる日本近代史(ちくま新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!