アメリカを占拠せよ!(ちくま新書) [新書]

販売休止中です

    • アメリカを占拠せよ!(ちくま新書) [新書]

    • ¥90228 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000975708

アメリカを占拠せよ!(ちくま新書) [新書]

価格:¥902(税込)
ゴールドポイント:28 ゴールドポイント(3%還元)(¥28相当)
日本全国配達料金無料
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2012/10/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

アメリカを占拠せよ!(ちくま新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    たった一%の富裕層が権益を独占し、政治にも隠然たる力を及ぼすアメリカ社会。迫りくる貧困に脅える残り九九%の国民がついに蜂起した。声なき人々が怒りの輪を広げ、ウォール街を占拠したことに端を発する「オキュパイ運動」。その歴史的意義とは何か。いま、アメリカはどこに向かおうとしているのか。そして、日本に与える影響は?稀代の思想家チョムスキーが、超大国を根底から覆しつつある直接民主主義革命を熱く語る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    占拠せよ―ハワード・ジン追悼記念講演
    三〇年におよぶ階級闘争の果てに―ニューヨーク大学パリ校の学生、エドワード・ラジビロフスキとのインタビュー
    インターオキュパイ―オキュパイ運動を相互につなぐ
    外交政策を占拠する
    ハワード・ジンの思い出
    プロパガンダに抵抗せよ―D.J.ブスキーニによるインタビュー
    無力も、孤独も、もはやない―クリス・スティールによるインタビュー
    オキュパイ運動のサポートのために―全米法律家ギルド
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    チョムスキー,ノーム(チョムスキー,ノーム/Chomsky,Noam)
    1928年米国ペンシルヴェニア州生まれ。マサチューセッツ工科大学名誉教授。言語学者。生成文法理論を提唱し、現代言語学の分野に革命をもたらした。その影響力は、哲学・心理学・コンピュータ科学などへと広範囲に及ぶ。また、反戦運動や政治・メディア批判によっても広く知られる

    松本 剛史(マツモト ツヨシ)
    1959年和歌山県生まれ。東京大学文学部社会学科卒

アメリカを占拠せよ!(ちくま新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:ノーム チョムスキー(著)/松本 剛史(訳)
発行年月日:2012/10/10
ISBN-10:4480066853
ISBN-13:9784480066855
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:哲学
ページ数:201ページ
縦:18cm
その他: 原書名: OCCUPY〈Chomsky,Noam〉
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 アメリカを占拠せよ!(ちくま新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!