イームズ・ハウス/チャールズ&レイ・イームズ(ヘヴンリーハウス―20世紀名作住宅をめぐる旅〈2〉) [単行本]
    • イームズ・ハウス/チャールズ&レイ・イームズ(ヘヴンリーハウス―20世紀名作住宅をめぐる旅〈2〉) [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000976062

イームズ・ハウス/チャールズ&レイ・イームズ(ヘヴンリーハウス―20世紀名作住宅をめぐる旅〈2〉) [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東京書籍
販売開始日: 2008/07/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

イームズ・ハウス/チャールズ&レイ・イームズ(ヘヴンリーハウス―20世紀名作住宅をめぐる旅〈2〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    20世紀アメリカ・デザインの巨匠チャールズ&レイ・イームズが設計した自邸。長らくベールに包まれたその全貌が、新規撮影の写真(撮影:フィリップ・リュオー)とお蔵出しの図面資料で、明らかになる。なぜ、ロサンゼルスの海を見下ろす高台という最高の敷地を選びながらも、樹木に覆われ、後ろに崖が迫る、ありえない立地に建てられたのか?ただオシャレなだけじゃない、骨太建築家としてのイームズ夫妻の意図を岸和郎が推理小説のように読み解いていく。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 イームズ・ハウス―再訪(1981年―初めての訪問;ロサンゼルスという都市;奇妙な配置―樹木に覆われた家 ほか)
    第2章 アメリカの近代住宅の多様性―イームズ・ハウスの位置付けを巡って(シカゴ―都市郊外と自然;東海岸の近代住宅―「アンダーステイトメント」であること;ロサンゼルス「天使達」の街 ほか)
    資料編(イームズをもっと知るための主要参考文献リスト;イームズ年表;チャールズ#レイ・イームズ・ポートレイト ほか)
  • 内容紹介

    イームズ・チェアなどで知られる20世紀アメリカ最高のデザイナー・イームズ夫妻の自邸を徹底解剖。ありえない敷地にたつこの住宅の秘密を推理小説のように読み解く。撮りおろし写真、秘蔵図面を多数収録。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岸 和郎(キシ ワロウ)
    1950年、横浜市生まれ。建築家、京都工芸繊維大学大学院教授。京都大学大学院修士課程建築学専攻修了。1981年、岸和郎建築設計事務所を設立(現・K.ASSOCIATES/Architects)、1993年より京都工芸繊維大学で教育にあたる。その間、カリフォルニア大学バークレー校やマサチューセッツ工科大学で客員教授を務める。1993年日本建築家協会新人賞、1996年日本建築学会賞、2006年デダロ・ミノス国際賞審査員賞などを受賞

イームズ・ハウス/チャールズ&レイ・イームズ(ヘヴンリーハウス―20世紀名作住宅をめぐる旅〈2〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京書籍
著者名:岸 和郎(著)
発行年月日:2008/08/04
ISBN-10:4487800978
ISBN-13:9784487800971
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:建築
言語:日本語
ページ数:155ページ
縦:22cm
横:18cm
他の東京書籍の書籍を探す

    東京書籍 イームズ・ハウス/チャールズ&レイ・イームズ(ヘヴンリーハウス―20世紀名作住宅をめぐる旅〈2〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!