チベット仏教の真実―「五体投地」四百万回満行の軌跡 [単行本]

販売休止中です

    • チベット仏教の真実―「五体投地」四百万回満行の軌跡 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000977472

チベット仏教の真実―「五体投地」四百万回満行の軌跡 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:佼成出版社
販売開始日: 2009/07/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

チベット仏教の真実―「五体投地」四百万回満行の軌跡 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    両手、両膝、額を地にひれ伏し仏を礼する「五体投地」。チベットの行者でも生涯二百万回を超えることは稀だという。この行を一日十時間十八年にわたり修行した日本人僧がいる。タイ、インド、チベット、スリランカ―その求法の旅路の記録がここにある。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 アジア漂泊(タイ僧との出会い;チェンマイの女;インドへ―カルカッタのセルジュードル;ベンガリー情話;聖地ヴァラナシティ)
    第2章 秘境・ラダックへの道(チベット密入国;ヒマラヤの尊者;写真よ、さようなら;仏界への旅 ラダック;出家;下界へ降りる)
    第3章 修行の旅(再び仏界へ;ラダックの僧院生活;アンドッス仙;スリランカの仙人;ジャイナ教の聖者;禅定;タイの僧院にて)
    第4章 日本尊者巡礼(八木天摂上人を訪ねる;徒歩の巡礼;嘉人さんとの出会い;仙人の詩;山の暮らし)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    野口 法蔵(ノグチ ホウゾウ)
    1959年石川県七尾市生まれ。1980年千代田工科芸術学院写真科卒業。1982年新聞社退社後、マザーテレサの施設取材のため渡印。1983年ラダックのチベット仏教僧院リゾン寺にて出家、以後、三年間修行生活を続ける。1986年スリランカにて僧侶のためのビパーサナ特訓コースに参加、半年滞在。のち、インド国立タゴール大学に滞在。1987年帰国し臨済宗妙心寺派に所属する。この年、ダライラマより寺名禅処院を寄与される

チベット仏教の真実―「五体投地」四百万回満行の軌跡 の商品スペック

商品仕様
出版社名:佼成出版社
著者名:野口 法蔵(著)
発行年月日:2009/07/30
ISBN-10:4333023912
ISBN-13:9784333023912
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:仏教
ページ数:254ページ
縦:20cm
他の佼成出版社の書籍を探す

    佼成出版社 チベット仏教の真実―「五体投地」四百万回満行の軌跡 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!