火成作用(フィールドジオロジー〈8〉) [全集叢書]
    • 火成作用(フィールドジオロジー〈8〉) [全集叢書]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000977618

火成作用(フィールドジオロジー〈8〉) [全集叢書]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:共立出版
販売開始日: 2012/09/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

火成作用(フィールドジオロジー〈8〉) [全集叢書] の 商品概要

  • 目次

    I 深成岩とマグマ活動
    I-1 マグマの貫入定置機構と貫入岩体
    I-2 マグマ溜りプロセス

    II 珪長質・花崗岩質深成岩
    II-A-1 花崗岩(珪長質)マグマの物理的性質
    II-A-2 珪長質マグマの貫入岩体
    II-A-3 花崗岩体の空間問題
    II-A-4 花崗岩類の分類と岩石組織 
    II-B-1 花崗岩の産状
    II-B-2 花崗岩体の岩石組織解析と貫入定置機構
    II-B-3 組成累帯花崗岩体
    II-B-4 火山深成複合岩体とその産状

    III 苦鉄質・超苦鉄質深成岩
    III-A-1 苦鉄質・超苦鉄質岩の鉱物概説
    III-A-2 苦鉄質・超苦鉄質岩の分類
    III-A-3 苦鉄質・超苦鉄質岩の組織
    III-B-1 日本の苦鉄質貫入岩体
    III-B-2 造山帯のアラスカ型超苦鉄質貫入岩体
    III-B-3 安定大陸地域の層状貫入岩体
    III-B-4 造山帯のオフィオライト岩体とその種類
    III-B-5 日本のオフィオライト
    III-B-6 世界の代表的なオフィオライト
    III-B-7 造山帯のアルプス型かんらん岩体
    III-B-8 火山岩中の苦鉄質・超苦鉄質捕獲岩
    III-B-9 苦鉄質・超苦鉄質岩体の地質図作成法

    索 引
  • 内容紹介

     地質学を初歩から学ぶための入門的シリーズの第8巻。
     本書は,マグマの活動によって形成された火成岩のうち,主に深成岩について,豊富な実例を示しながら,野外でどのような特徴が観察できるのか,それらが地下のどのようなマグマ活動を表すのか,そしてそれらが地球の歴史の中でどのような役割を演じてきたのかについて,最新の研究成果を交えながら初学者にもわかりやすく解説している。第I章で基礎的な知識を説明し,第II章では珪長質深成岩・花崗岩について,第III章では苦鉄質・超苦鉄質深成岩について解説している。日本には存在しない苦鉄質・超苦鉄質の層状貫入岩体については国外の実例を多数紹介している。火山岩と異なり,直接それが形成される現場を見ることができないために,深成岩は変成岩とともに地学の中でも「理解しにくいもの」の1つであるが,本書を読むことによって深成岩の本当の姿をイメージできるようになり,野外での観察眼や調査力を養うことができるだろう。

火成作用(フィールドジオロジー〈8〉) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:共立出版
著者名:日本地質学会フィールドジオロジー刊行委員会(編)/高橋 正樹(著)/石渡 明(著)
発行年月日:2012/09/15
ISBN-10:4320046889
ISBN-13:9784320046887
判型:B6
発売社名:共立出版
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:天文・地学
言語:日本語
ページ数:202ページ
縦:19cm
他の共立出版の書籍を探す

    共立出版 火成作用(フィールドジオロジー〈8〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!