世界の四大花園を行く―砂漠が生み出す奇跡 カラー版 [新書]

販売休止中です

    • 世界の四大花園を行く―砂漠が生み出す奇跡 カラー版 [新書]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000977841

世界の四大花園を行く―砂漠が生み出す奇跡 カラー版 [新書]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2012/09/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

世界の四大花園を行く―砂漠が生み出す奇跡 カラー版 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    荒涼とした砂漠に、突如、大花園が出現する。雨季とともに花開き、まもなく消えてしまう幻の花景風だ。南北600キロも花街道がつづく南アフリカ、クリスマスリースのような花束が咲くオーストラリア、世界でもっとも乾燥した大地がピンクの花で敷き詰められるチリ、瑠璃色の花が砂丘を埋め尽くすペルー。これらすべての花園を訪ねて地球を何周も巡った写真家が、多種多様な花、そこに生きる人々や動物の姿をカラーで紹介。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ペルー共和国―海霧が作る花園(運命のガイド
    インカ道 ほか)
    第2章 南アフリカ共和国―蛍光色の極楽花園(世界一美しい港町
    神々の庭 ほか)
    第3章 オーストラリア連邦―一万二〇〇〇種類の花園(新たなる目的地
    ナンバン国立公園 ほか)
    第4章 チリ共和国―幻の巨大花園(世界一美しい花を求めて
    コピアポ ほか)
    最終章 四大花園を旅して―光のルーツを追って(エルキ渓谷
    インドラの網)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    野村 哲也(ノムラ テツヤ)
    1974年、岐阜県生まれ。中部大学大学院工学研究科修了。高校時代から山岳風景や野生動物を撮りはじめ“地球の息吹”をテーマに、アンデス、南極、パタゴニアなどに被写体を求める。2011年より南アフリカのステレンボッシュに移り住み、四季を通してナマクワランドの花園を撮影する。今までの渡航先は85ヵ国に及び、秘境のツアーガイドやテレビ番組制作にも携わる。日本国内ではスライドショーなどの講演活動を続けている

世界の四大花園を行く―砂漠が生み出す奇跡 カラー版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:野村 哲也(著)
発行年月日:2012/09/25
ISBN-10:4121021827
ISBN-13:9784121021823
判型:B6
対象:教養
発行形態:新書
内容:旅行
ページ数:198ページ
縦:18cm
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 世界の四大花園を行く―砂漠が生み出す奇跡 カラー版 [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!