これだけははずせない!中学校社会科単元別「キー発問」アイディア [単行本]
    • これだけははずせない!中学校社会科単元別「キー発問」アイディア [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000977994

これだけははずせない!中学校社会科単元別「キー発問」アイディア [単行本]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:明治図書
販売開始日: 2012/06/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

これだけははずせない!中学校社会科単元別「キー発問」アイディア の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    発問は、授業の基本であり、根幹を支えるものです。発問が目標や内容に鋭く迫るものなら、生徒は活動や思案を通して、社会科の目標や内容をしっかり習得できるはずです。本書は、中学校社会科の各単元ごとに、「生徒が考えたくなるようなキー発問」を、授業の流れとともに提案しました。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「キー発問」とは―生徒の学習活動を活性化させる発問づくり(社会科授業のねらいとキー発問
    発問の内容の吟味 ほか)
    第2章 地理的分野―これだけははずせない「キー発問」アイディア(世界の様々な地域(世界のすがた) 2つの州にまたがって位置する国がありますが、どこでしょうか?
    ヨーロッパ州 EUはなぜできたのか、話し合ってみよう ほか)
    第3章 歴史的分野―これだけははずせない「キー発問」アイディア(古代までの日本の文明のおこりと日本の成り立ち 勾玉の穴は、どうやってつくったのでしょうか?
    古代国家の歩みと東アジア世界 鑑真はなぜ困難を越えて、日本に渡ろうとしたのでしょうか? ほか)
    第4章 公民的分野―これだけははずせない「キー発問」アイディア(生活と文化 外国人の習慣で、びっくりしたこと?
    人権と日本国憲法 自衛隊は、違憲?合憲? ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    平田 博嗣(ヒラタ ヒロツグ)
    1956年生まれ。東京都出身。東京学芸大学を卒業。1980年東京都立川市立立川第四中学校。1985年東京学芸大学附属小金井中学校。1989年ブラジルサンパウロ日本人学校。1992年東京学芸大学附属小金井中学校。現在、同校副校長。社会科教育、特に歴史教育に関心があり、社会科教材開発、学習評価などに著作多数

これだけははずせない!中学校社会科単元別「キー発問」アイディア の商品スペック

商品仕様
出版社名:明治図書出版
著者名:平田 博嗣(著)
発行年月日:2012/06
ISBN-10:4180482150
ISBN-13:9784180482153
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:146ページ
縦:21cm
他の明治図書の書籍を探す

    明治図書 これだけははずせない!中学校社会科単元別「キー発問」アイディア [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!