中国語圏文学史 [単行本]
    • 中国語圏文学史 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009000978081

中国語圏文学史 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東京大学
販売開始日: 2011/10/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

中国語圏文学史 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    現代文学の父母といえる魯迅、張愛玲から、天安門事件以後の鄭義、高行健、香港・台湾のポストコロニアル作家たちまで―中国語圏の人々の情念と論理はどう形成されてきたのか。緊密に関係する映画からも捉えた魅力的な一冊。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 中国語圏の現代文学を学ぼう
    第1章 清末民初(一九世紀末~一九一〇年代半ば)―租界都市上海の誕生と“帝都”東京体験
    第2章 五・四時期(一九一〇年代後半~二〇年代後半)―“文化城”北京と文学革命
    第3章 狂熱の三〇年代(一九二八~三七年)―国民革命後のオールド上海
    第4章 成熟と革新の四〇年代(一九三七~四九年)―日中戦争と国共内戦
    第5章 暗黒の毛沢東時代(一九四九~七九年)―文化大革命に至るまで
    第6章 〓(とう)小平時代とその後(一九八〇年~現在)―天安門事件と高度経済成長
    第7章 香港文学史概説
    第8章 台湾文学史概説
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    藤井 省三(フジイ ショウゾウ)
    1952年東京に生まれる。1982年東京大学大学院博士課程修了。桜美林大学助教授を経て、東京大学大学院人文社会系研究科・文学部教授、文学博士

中国語圏文学史 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京大学出版会
著者名:藤井 省三(著)
発行年月日:2011/10/21
ISBN-10:4130820451
ISBN-13:9784130820455
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:外国文学その他
ページ数:244ページ ※227,17P
縦:21cm
他の東京大学の書籍を探す

    東京大学 中国語圏文学史 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!