自然はそんなにヤワじゃない―誤解だらけの生態系(新潮選書) [全集叢書]

販売休止中です

    • 自然はそんなにヤワじゃない―誤解だらけの生態系(新潮選書) [全集叢書]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000978506

自然はそんなにヤワじゃない―誤解だらけの生態系(新潮選書) [全集叢書]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
日本全国配達料金無料
出版社:新潮社
販売開始日: 2009/05/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

自然はそんなにヤワじゃない―誤解だらけの生態系(新潮選書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ブラックバスは排除し、サケの放流は推奨する。トキの心配はするが、そのエサとなっている稀少なカエルには冷たい。ご都合主義の生態系観には枚挙にいとまがない。人は、かわいい動物、有益な植物はありがたがり、醜い生き物、見えない微生物は冷遇しがちだ。人類が生き延びるには、生物の多様性を心配するより、公平な生態系観を確立することが大切なのだ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 生物を差別する人間(邪魔者扱いされる雑草
    すばらしい庭でしょう ほか)
    第2章 生物多様性への誤解(生物多様性と直感
    プランクトンは殺虫剤にどう反応したか ほか)
    第3章 人間によってつくられる生態系(温暖化で増える生物もいる
    見えることの落とし穴 ほか)
    第4章 生態系は誰のためにあるのか(存在するだけで影響を与えている
    故郷は人によってちがう ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    花里 孝幸(ハナザト タカユキ)
    1957年東京生まれ。信州大学山岳科学総合研究所教授。理学博士。千葉大学理学部卒。国立環境研究所研究員を経て現職。専門は陸水生態学。特に湖沼の動物プランクトンの生態研究が中心

自然はそんなにヤワじゃない―誤解だらけの生態系(新潮選書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:新潮社
著者名:花里 孝幸(著)
発行年月日:2009/05/25
ISBN-10:4106036398
ISBN-13:9784106036392
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:生物学
ページ数:175ページ
縦:19cm
他の新潮社の書籍を探す

    新潮社 自然はそんなにヤワじゃない―誤解だらけの生態系(新潮選書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!