小学館オックスフォード英語類語辞典 [事典辞典]
    • 小学館オックスフォード英語類語辞典 [事典辞典]

    • ¥4,950149 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000978585

小学館オックスフォード英語類語辞典 [事典辞典]

田中 実(監修)
価格:¥4,950(税込)
ゴールドポイント:149 ゴールドポイント(3%還元)(¥149相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:小学館
販売開始日: 2011/06/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

小学館オックスフォード英語類語辞典 [事典辞典] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    Oxford Learner’s Thesaurusから日本人にとって有用なものを厳選。親見出し1300、総類語数10,000を収録。日本語索引からも引ける最大・最詳の英語類語使い分け辞典。生きた用例26,000と、類語相互の違いや用法が詳解された2,600のコラムと注記。類語同士を比べて、意味の強弱が視覚的にわかる120の「類語スケール」。結びついて用いられる語が一覧できる「文型とコロケーション」。
  • 内容紹介

    日本語で引けるオックスフォード類語辞典

    この辞典は、Oxford Learner’s Thesaurus: A dictionary of synonymsの日本語版です。同書の圧倒的な類語の数、詳しい解説、豊富な生きた用例など優れた特長を損なうことなく、日本人にとって有用と思われる項目約1,300(原書の約65%)を厳選し、独自の索引によって、日本語からも自在に引くことができるように工夫しています。
    例えば、「買う」を引くと見出しbuyが検索できます。そこではbuy, get, purchase, acquire, shop, take, pick… up, snap… upの8つの類語があげられています。pick… upとsnap… upはそれぞれ「(安く・偶然に)買う」「(安いから・ほしかったから)即座に入手する」といった意味ですが、まさにネイティブスピーカーによる選択であることを感じさせますし、思い当たる場面が想像できて、ぜひ覚えておいて使ってみたくなります。
    「冷たい」「寒い」からはcold, cool, chilly, chill, lukewarm, tepid, crispの7つの類語が引けます。最も冷たいのはどの語で、それほど冷たくないのはどの語か、そのような程度の強弱が視覚的にわかる「類語スケール」も非常に興味深い情報です。
    類語総数約1万、用例約26,000、約2,600の注記やコラムを収録。英語を必要としているビジネスマンや実務家、語彙力をさらに高めたい英語学習者にとって必携の一冊です。


    図書館選書
    Oxford Learner’s Thesaurusの日本語版。見出し約1300、類語総数約1万、用例約2万6千、ニュアンスや用法の違いがわかるコラムなど。日本語索引で自在に引ける最大・最詳の類語辞典

小学館オックスフォード英語類語辞典 [事典辞典] の商品スペック

商品仕様
出版社名:小学館
著者名:田中 実(監修)
発行年月日:2011/06/20
ISBN-10:4095067314
ISBN-13:9784095067315
判型:A5
発売社名:小学館
対象:一般
発行形態:事典辞典
内容:英米語
言語:日本語
ページ数:931ページ
縦:21cm
他の小学館の書籍を探す

    小学館 小学館オックスフォード英語類語辞典 [事典辞典] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!