「痴呆老人」は何を見ているか(新潮新書) [新書]
    • 「痴呆老人」は何を見ているか(新潮新書) [新書]

    • ¥83626 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000978618

「痴呆老人」は何を見ているか(新潮新書) [新書]

価格:¥836(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新潮社
販売開始日: 2008/01/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「痴呆老人」は何を見ているか(新潮新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「私」とは何か?「世界」とは何か?人生の終末期を迎え、痴呆状態にある老人たちを通して見えてくる、正常と異常のあいだ。そこに介在する文化と倫理の根源的差異をとらえ、人間がどのように現実を仮構しているのかを、医学・哲学の両義からあざやかに解き明かす。「つながり」から「自立」へ―、生物として生存戦略の一大転換期におかれた現代日本人の危うさを浮き彫りにする画期的論考。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 わたしと認知症
    第2章 「痴呆」と文化差
    第3章 コミュニケーションという方法論
    第4章 環境と認識をめぐって
    第5章 「私」とは何か
    第6章 「私」の人格
    第7章 現代の社会と生存戦略
    最終章 日本人の「私」
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大井 玄(オオイ ゲン)
    1935(昭和10)年京都府生まれ。東京大学医学部卒業後、ハーバード大学大学院修了。東大医学部教授などを経て、国立環境研究所所長を務める。臨床医としての立場から、終末期医療全般に取り組んでいる

「痴呆老人」は何を見ているか(新潮新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:新潮社
著者名:大井 玄(著)
発行年月日:2008/01/20
ISBN-10:410610248X
ISBN-13:9784106102486
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:223ページ
縦:18cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:165g
他の新潮社の書籍を探す

    新潮社 「痴呆老人」は何を見ているか(新潮新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!