夫婦脳―夫心と妻心は、なぜこうも相容れないのか(新潮文庫) [文庫]
    • 夫婦脳―夫心と妻心は、なぜこうも相容れないのか(新潮文庫) [文庫]

    • ¥57218 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000979123

夫婦脳―夫心と妻心は、なぜこうも相容れないのか(新潮文庫) [文庫]

価格:¥572(税込)
ゴールドポイント:18 ゴールドポイント(3%還元)(¥18相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新潮社
販売開始日: 2010/11/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

夫婦脳―夫心と妻心は、なぜこうも相容れないのか(新潮文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    細かな出来事をすべてことばにする妻に、まとめて話ができないのか、と眉間に皺を寄せる夫。しかし、男性に比べ、女性は感じたことが即ことばに上る脳のしくみを持っている。これは、家事や子育てをこなすために欠かせない能力。そんな違いを理解できれば、ときめきの時代を過ぎた夫婦も、お互いが愛しく思えてくるもの。脳科学とことばの研究者がパートナーたちへ贈る応援エッセイ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    夫婦の法則(女性脳からのラブレター;夫婦は旅先で喧嘩する、という法則;恋は、人生の試練である;“男の隠れ家”はなぜ必要か;夫婦の法則 ほか)
    プロポーズ・アゲイン(答えようのない質問;プロポーズ・アゲイン;愛の魔法;七つの法則;リーダーの条件 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    黒川 伊保子(クロカワ イホコ)
    1959(昭和34)年、長野県生れ。奈良女子大学理学部物理学科卒。株式会社感性リサーチ代表取締役。メーカーでAI研究に携わったのち、ことばの感性の研究を始める。気持ちよいと感じることばに男女の違いがあることを発見、独自のマーケティング論を拓く

夫婦脳―夫心と妻心は、なぜこうも相容れないのか(新潮文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:新潮社
著者名:黒川 伊保子(著)
発行年月日:2010/12/01
ISBN-10:4101279527
ISBN-13:9784101279527
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:230ページ
縦:16cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:117g
他の新潮社の書籍を探す

    新潮社 夫婦脳―夫心と妻心は、なぜこうも相容れないのか(新潮文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!