文学部がなくなる日―誰も書かなかった大学の「いま」(主婦の友新書) [新書]

販売休止中です

    • 文学部がなくなる日―誰も書かなかった大学の「いま」(主婦の友新書) [新書]

    • ¥85926 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000979987

文学部がなくなる日―誰も書かなかった大学の「いま」(主婦の友新書) [新書]

価格:¥859(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:主婦の友社
販売開始日: 2011/02/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

文学部がなくなる日―誰も書かなかった大学の「いま」(主婦の友新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「進学できないから就職する」時代から、「就職できないから、とりあえず進学する」時代へ。いまや高校生の二人に一人が大学に進学。一方で少子化が進行し、定員割れの大学が増加している。生き残りをかけ、大学は改革に必死だ。さまざまな矛盾や課題を抱えながらも変わっていく大学のリアルな「いま」を、当事者の視点で語る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 大学がつぶれる
    第2章 変わっていく文学部
    第3章 一変した大学の風景
    第4章 生き残りをかけた大学の戦い
    第5章 入試と今後の大学のあり方
    第6章 「大学選び」を変える
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    倉部 史記(クラベ シキ)
    日本大学理工学部建築学科卒業、慶応義塾大学大学院政策・メディア研究科修了。ほか科目等履修生として桜美林大学大学院・大学アドミニストレーション専攻等、さまざまな大学で学びを続ける。修士(政策・メディア)。WEBプロダクションにてパナソニックやコクヨの広報企画・プロデュースを手がけた後、私立大学に転職し、職員として大学運営業務に従事。2005年に「マイスター」のハンドルネームで開設したブログ「大学プロデューサーズ・ノート」が多くの大学関係者の支持を集める。現在も教育関係者向けの講演や執筆活動を通じ、「大学のいま」について発信を続ける

文学部がなくなる日―誰も書かなかった大学の「いま」(主婦の友新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:主婦の友社
著者名:倉部 史記(著)
発行年月日:2011/03/10
ISBN-10:4072758957
ISBN-13:9784072758953
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:191ページ
縦:18cm
他の主婦の友社の書籍を探す

    主婦の友社 文学部がなくなる日―誰も書かなかった大学の「いま」(主婦の友新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!