日本史・世界史同時代比較年表―そのとき地球の裏側で(朝日選書) [全集叢書]

販売休止中です

    • 日本史・世界史同時代比較年表―そのとき地球の裏側で(朝日選書) [全集叢書]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000980282

日本史・世界史同時代比較年表―そのとき地球の裏側で(朝日選書) [全集叢書]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
日本全国配達料金無料
出版社:朝日新聞社
販売開始日: 2005/05/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

日本史・世界史同時代比較年表―そのとき地球の裏側で(朝日選書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    通常タテ軸で学習し、ヨコ軸で同時代を比べて眺めることのない日本史と世界史。日本史上重要な出来事があったとき、アジアで、ヨーロッパで、世界では、何が起こっていたのだろう?「縄文土偶とハムラビ法典」「関ヶ原の戦いとハムレット」「マリリン・モンローと柳田国男」など300項目にわたり、紀元前から昭和まで、同時代に地球の裏側で活躍していた人物、起こった事件にスポットをあてた、「読む」年表。意外な組み合わせから、これまで気付かなかった歴史の「必然」と「偶然」が見えてくる!?…かもしれない。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 BC10000(ピラミッドと縄文人!?)→1510(雪舟とモナ・リザ!?)
    第2章 1511(北条早雲とマゼラン!?)→1599(文禄・慶長の役とナントの勅令!?)
    第3章 1600(関ヶ原の戦いとハムレット!?)→1780(平賀源内とラ・ファイエット!?)
    第4章 1781(佐賀藩藩校とカント!?)→1867(徳川慶喜とマルクス!?)
    第5章 1868(東京遷都とクロマニョン人!?)
    →1912(明治天皇とタイタニック!?)
    第6章 1913(宝塚とシャンゼリゼ!?)→1989(昭和天皇とボイジャー2号!?)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    楠木 誠一郎(クスノキ セイイチロウ)
    1960年福岡県生まれ。日本大学法学部卒業。出版社に勤務。歴史雑誌編集者を経て、現在作家。『名探偵夏目漱石の事件簿』(広済堂出版)で第8回日本文芸家クラブ大賞受賞

日本史・世界史同時代比較年表―そのとき地球の裏側で(朝日選書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:朝日新聞社
著者名:楠木 誠一郎(著)
発行年月日:2005/05/25
ISBN-10:4022598751
ISBN-13:9784022598752
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:歴史総記
ページ数:246ページ ※222,24P
縦:19cm
他の朝日新聞社の書籍を探す

    朝日新聞社 日本史・世界史同時代比較年表―そのとき地球の裏側で(朝日選書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!