福沢諭吉と日本人(角川文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 福沢諭吉と日本人(角川文庫) [文庫]

    • ¥81725 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000980297

福沢諭吉と日本人(角川文庫) [文庫]

価格:¥817(税込)
ゴールドポイント:25 ゴールドポイント(3%還元)(¥25相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:角川学芸出版
販売開始日: 2012/08/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

福沢諭吉と日本人(角川文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    新たな日本を創るため、骨太な民の思想を貫いた福沢諭吉。熱き心で醒めた理知を説いた「平熱の思想家」が遺したものとは何か。そして悪名高き脱亜論の真実とは。福沢暗殺を企てた増田宋太郎、医学者・北里柴三郎、憲政の神様・犬養毅、急進的思想家・中江兆民、電力の鬼・松永安左衛門。福沢の薫陶を受け、近代日本を牽引した傑物たちを検証。福沢の自主独立の精神を見つめ直し、混迷の現代を照らす指針を探る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 故郷、中津でのシーソーゲーム
    第2章 又徒弟、増田宋太郎
    第3章 福沢諭吉と増田宋太郎の交錯
    第4章 中江兆民と福沢諭吉
    第5章 洋学紳士、馬場辰猪
    第6章 北里柴三郎を助ける
    第7章 適塾の青春
    第8章 福沢精神の体現者、松永安左衛門
    第9章 福沢に批判的だった池田成彬
    第10章 福沢門下の三人の“神様”
    第11章 「脱亜論」と金玉均
  • 出版社からのコメント

    福沢諭吉とその後継者たちの足跡を辿り、現代日本社会を導く指針を探る。
  • 内容紹介

    近代日本の幕開けに献身した福沢諭吉。その真の姿とは。東洋のルソー・中江兆民、電力の鬼・松永安左衛門ほか、福沢の薫陶を受けた実業界、思想・学術界の傑物の足跡を辿り、混迷の現代を照らす指針を探る。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐高 信(サタカ マコト)
    1945年、山形県酒田市生まれ。慶應義塾大学法学部卒業。高校教員、経済誌編集長を経て、現在、ノンフィクション作家、評論家として活躍中。「憲法行脚の会」呼びかけ人の一人。『週刊金曜日』編集委員
  • 著者について

    佐高 信 (サタカ マコト)
    1945年、山形県生。慶應義塾大学法学部卒。ノンフィクション作家、評論家。「憲法行脚の会」呼びかけ人の一人。『週刊金曜日』編集委員。『平民宰相 原敬伝説』『戦争と日本人』(共に角川学芸出版)、『西郷隆盛伝説』『城山三郎の昭和』(角川文庫)など著書多数。

福沢諭吉と日本人(角川文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:角川学芸出版
著者名:佐高 信(著)
発行年月日:2012/08/25
ISBN-10:4044003084
ISBN-13:9784044003081
判型:文庫
発売社名:角川グループパブリッシング
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:317ページ
縦:15cm
他の角川学芸出版の書籍を探す

    角川学芸出版 福沢諭吉と日本人(角川文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!