アマテラスの誕生(講談社学術文庫) [文庫]
    • アマテラスの誕生(講談社学術文庫) [文庫]

    • ¥1,22137 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000980478

アマテラスの誕生(講談社学術文庫) [文庫]

価格:¥1,221(税込)
ゴールドポイント:37 ゴールドポイント(3%還元)(¥37相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2002/05/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

アマテラスの誕生(講談社学術文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    古代、各地方にあまねく存在していた太陽神は、壬申の乱を契機に天皇家の祖神へと変貌した。古代天皇制の理論的・宗教的背景となる伊勢神宮・アマテラス・記紀神話。その成立過程を民俗学と日本神話研究の成果を用いてダイナミックに描き出す。律令国家の形成にむかう激動の七世紀末、大和と伊勢を舞台に展開した、血脈をめぐる壮大なドラマの全貌。
  • 目次

    1 アマテラスの性格
    2 皇大神宮の成立
    3 天つカミの降臨
    4 プレ=皇大神宮の全貌
    5 まつられぬアマテラス
    6 アマテラスの誕生
    7 八咫の鏡
    8 太陽の妻
    9 天の岩戸の舞踏
    10 天孫降臨とは
    11 ヤマトタケルの悲劇
    12 アマテラスの祝福
  • 内容紹介

    皇祖神と伊勢神宮は天武・持統両帝によって創出された
    天皇制の宗教的根源の成立過程にせまる

    古代、各地方にあまねく存在していた太陽神は、壬申の乱を契機に天皇家の祖神へと変貌した。古代天皇制の理論的・宗教的背景となる伊勢神宮・アマテラス・記紀神話。その成立過程を民俗学と日本神話研究の成果を用いてダイナミックに描き出す。律令国家の形成にむかう激動の7世紀末、大和と伊勢を舞台に展開した、血脈をめぐる壮大なドラマの全貌。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    筑紫 申真(ツクシ ノブザネ)
    1920年生まれ。国学院大学文学部卒業。高校教諭を務めるかたわら、独自に神話・民俗学を研究する。1973年没

アマテラスの誕生(講談社学術文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:筑紫 申真(著)
発行年月日:2002/05/10
ISBN-10:4061595458
ISBN-13:9784061595453
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:285ページ
縦:15cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 アマテラスの誕生(講談社学術文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!