15歳の日本語上達法(15歳の寺子屋) [単行本]
    • 15歳の日本語上達法(15歳の寺子屋) [単行本]

    • ¥1,21037 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000980571

15歳の日本語上達法(15歳の寺子屋) [単行本]

価格:¥1,210(税込)
ゴールドポイント:37 ゴールドポイント(3%還元)(¥37相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2010/01/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

15歳の日本語上達法(15歳の寺子屋) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「お刺身」と聞いただけで生ツバを飲みこむ私たち。でも「死んだ魚」と聞くとどうですか?どうして言葉ひとつで、こんなふうに違って感じるのでしょう?毎日、何気なく使っている言葉。そもそも言葉ってナニ?金田一先生が楽しくお話ししてくれました。日本語力をアップさせる秘訣も伝授。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    まえがき ぼくは学校が嫌いだった
    1 言葉ってナニ?
    2 正しくなくても、伝わる言葉
    3 言葉にならない言葉
    4 考えるための言葉
    5 十五歳のための日本語力上達法
    あとがき ゆっくり大人になっていいんです
  • 出版社からのコメント

    何気なく使っている言葉。でも、そもそも言葉ってナニ? 15歳の今だから身につけたい日本語上達法を、金田一秀穂先生が伝授!
  • 内容紹介

    豊かな未来のためには、なにが大切で、どう生きるべきか? 大人の世界へ踏み出していく少年少女たちへ、第一線で活躍する人生の先輩が贈る書き下ろしシリーズ「15歳の寺子屋」

    「お刺身」と聞くと生ツバを飲みこむのに、「死んだ魚」と聞くと……? どうして言葉ひとつで、こんなに感じかたがかわるの?
    日ごろ、何気なく使っている言葉の役割や、その不思議な力を、日本語の達人がわかりやすく解説。日本語力をアップさせる秘訣も伝授!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    金田一 秀穂(キンダイチ ヒデホ)
    1953年、東京に生まれる。祖父・京助、父・春彦に続き、日本語の研究を専門とする。上智大学文学部心理学科卒業。東京外国語大学大学院日本語学専攻修了。中国の大連外国語学院、アメリカのイェール大学、コロンビア大学で日本語を教える。後に、ハーバード大学客員研究員を経て、杏林大学外国語学部教授として教鞭をとる
  • 著者について

    金田一 秀穂 (キンダイチ ヒデホ)
    1953年、東京に生まれる。祖父・京助、父・春彦に続き、日本語の研究を専門とする。上智大学文学部心理学科卒業。東京外国語大学大学院日本語学専攻修了。中国の大連外国語学院、アメリカのイェール大学、コロンビア大学で日本語を教える。後に、ハーバード大学客員研究員を経て、杏林大学外国語学部教授。著書に『新しい日本語の予習法』『ふしぎ日本語ゼミナール』『「汚い」日本語講座』などがある。

15歳の日本語上達法(15歳の寺子屋) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:金田一 秀穂(著)
発行年月日:2010/01/25
ISBN-10:4062160099
ISBN-13:9784062160094
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:94ページ
縦:20cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 15歳の日本語上達法(15歳の寺子屋) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!