「いのちの思想」を掘り起こす―生命倫理の再生に向けて [単行本]
    • 「いのちの思想」を掘り起こす―生命倫理の再生に向けて [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000980971

「いのちの思想」を掘り起こす―生命倫理の再生に向けて [単行本]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2011/10/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「いのちの思想」を掘り起こす―生命倫理の再生に向けて の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    上原專祿・田中美津・中川米造・岡村昭彦―生命倫理的な思索を展開しつつも生命倫理学者とは捉えられてこなかった人々や、開拓者たちの思想の検討を通じて、現在の生命倫理のあり方を問い直し、その可能性を展望する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    いのちへの問い いのちからの問い―序にかえて(安藤泰至)
    第1章 上原專祿の医療・宗教批判とその射程(安藤泰至)
    第2章 田中美津論―「私という真実」を生きるということ(脇坂真弥)
    第3章 いのち・病い・死・癒しの語りべ―中川米造論へのメモ(佐藤純一)
    第4章 岡村昭彦とバイオエシックス(高草木光一)
    第5章 日本の生命倫理研究の開拓者たち―成熟あるいはその拒否(香川知晶)
  • 出版社からのコメント

    日本のバイオエシックス―その前史から未来へ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    安藤 泰至(アンドウ ヤスノリ)
    1961年生。鳥取大学医学部准教授。専門は宗教学、生命倫理、死生学

    脇坂 真弥(ワキサカ マヤ)
    1964年生。東京理科大学理工学部准教授。専門は宗教哲学・倫理学

    佐藤 純一(サトウ ジュンイチ)
    1948年生。元高知大学医学部教授。専門は医療社会学、医療思想史、医療人類学

    高草木 光一(タカクサギ コウイチ)
    1956年生。慶應義塾大学経済学部教授。専門は社会思想史

    香川 知晶(カガワ チアキ)
    1951年生。山梨大学大学院(医学部)教授。専門はフランス哲学、応用倫理学(生命倫理学、脳神経倫理学)
  • 著者について

    安藤 泰至 (アンドウ ヤスノリ)
    安藤泰至(あんどう やすのり)
    1961年生.鳥取大学医学部准教授.専門は宗教学,生命倫理,死生学.
    著書に,『スピリチュアリティの宗教史』上巻(共著,リトン),『生命の産業』(共著,ナカニシヤ出版),『死生学(1) 死生学とはなにか』,『宗教心理の探究』(共著,東京大学出版会)などがある.

「いのちの思想」を掘り起こす―生命倫理の再生に向けて の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:安藤 泰至(編著)/脇坂 真弥(著)/佐藤 純一(著)/高草木 光一(著)/香川 知晶(著)
発行年月日:2011/10/13
ISBN-10:400022185X
ISBN-13:9784000221856
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:244ページ
縦:20cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 「いのちの思想」を掘り起こす―生命倫理の再生に向けて [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!