宇宙開発と国際政治 [単行本]

販売休止中です

    • 宇宙開発と国際政治 [単行本]

    • ¥4,400132 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000980973

宇宙開発と国際政治 [単行本]

価格:¥4,400(税込)
ゴールドポイント:132 ゴールドポイント(3%還元)(¥132相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:岩波書店
販売開始日: 2011/04/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

宇宙開発と国際政治 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    宇宙開発は、冷戦期を通じて米ソの軍拡競争の一環として進められてきた。冷戦終焉から20年を経て、各国は今、何を目指して宇宙開発に取り組むのか。宇宙を語る際にありがちな、「夢」や「希望」といった美化されたイメージを離れ、また、宇宙の軍事利用を告発するセンセーショナリズムとも一線を画し、宇宙開発と国際政治の現実を分析する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    国際政治における宇宙開発
    第1部 宇宙開発国の政策目的(アメリカ―技術的優位性の追求;欧州―政府間協力からの変容;ロシア―冷戦時代からの遺産の活用;中国―大国の証明;インド―途上国としての戦略;日本―技術開発からの出発)
    第2部 グローバル・ガバナンスと宇宙技術(地域協力―途上国開発への活用;グローバル・コモンズとしての宇宙―宇宙空間のガバナンス)
    宇宙開発は国際政治に何をもたらすか―グローバル化時代の宇宙開発
  • 出版社からのコメント

    政治学の視点から見た宇宙開発の現在
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鈴木 一人(スズキ カズト)
    1970年生まれ。立命館大学国際関係学部中途退学、同大学院国際関係研究科博士後期課程退学後、英国サセックス大学ヨーロッパ研究所博士課程修了。筑波大学大学院人文社会科学研究科准教授などを経て、北海道大学公共政策大学院准教授。専攻は、国際政治、ヨーロッパ研究、宇宙政策
  • 著者について

    鈴木 一人 (スズキ カズト)
    鈴木 一人(すずき かずと)
    1970年生まれ,立命館大学国際関係学部中途退学,同大学院国際関係研究科博士後期課程退学後,英国サセックス大学ヨーロッパヨーロッパ研究所博士課程修了.筑波大学大学院人文社会科学研究科准教授などを経て,現在,北海道大学公共政策大学院准教授.
    専攻は,国際政治,ヨーロッパ研究,宇宙政策.
    著書に,『グローバリゼーションと国民国家』(田口富久治との共著,青木書展,1997年),「「規制帝国」としてのEU」(山下範久編『帝国論』講談社選書メチエ,2006年),「21世紀のヨーロッパ統合――EU-NATO-CE体制の終焉?」 (遠藤乾編『ヨーロッパ統合史』名古屋大学出版会,2008年),「「ボーダーフル」な世界で生まれる「ボーダーレス」な現象――欧州統合における「実態としての国境」と「制度としての国境」」(『国際政治』第162号,2010年12月,1-15頁)などがある.

宇宙開発と国際政治 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:鈴木 一人(著)
発行年月日:2011/03/30
ISBN-10:4000222171
ISBN-13:9784000222174
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:300ページ
縦:22cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 宇宙開発と国際政治 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!