決断の日に読むユダヤの言葉 [単行本]

販売休止中です

    • 決断の日に読むユダヤの言葉 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000981057

決断の日に読むユダヤの言葉 [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
日本全国配達料金無料
出版社:フォレスト出版
販売開始日: 2012/01/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

決断の日に読むユダヤの言葉 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    悩んだ時ポンと背中を押してくれる本。逆風の時代、人生の分岐点で悩む全ての20代、30代へ―。苦難の歴史に耐えたユダヤの賢人たちの言葉の中に、きっとあなたの心に響くものがあります。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 欲望と人間(「欲望は人間の本質である」(バルッフ・スピノザ)
    「欲望は日々新しい力を得て人を襲う」(ラビ・イツハク) ほか)
    第2部 大胆と行動(「生きている者は、憧れる。死んでいる者は否定する」(リヒャエルト・ベール=ホフマン)
    「始めたということは、全体の半分以上なのである」(イツハク・アラマ) ほか)
    第3部 社会と仲間(「仲間のいない者は、右手のない左手のようなものだ」(ソロモン・イブン・ガビロール)
    「両耳を通りに向けよ」(ドイツ系ユダヤ人のことわざ) ほか)
    第4部 永遠の青春(「繁栄の日には喜べ、逆境の日には、神が順境も逆境も創造したことを思え」(聖書『伝道の書』七章十四節私訳)
    「信念を持てば人は若く、疑いを持てば老いる。自信を持てば若く、恐れを持てば老いる。希望を持てば若く、失望を持てば老いる」(『How To Stay Young』) ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    手島 佑郎(テシマ ユウロウ)
    1942年生まれ。熊本市出身。1967年イスラエルのヘブライ大学文学部卒業(哲学・聖書学専攻)。1970~77年ニューヨークのアメリカ・ユダヤ神学院大学院留学。77年ヘブライ学博士号取得。その後、ユダヤ思想や伝統が経済に及ぼす影響に関心を持ち、ビジネスの世界にも研究と活動の領域を広げる

決断の日に読むユダヤの言葉 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:フォレスト出版
著者名:手島 佑郎(著)
発行年月日:2012/01/14
ISBN-10:489451477X
ISBN-13:9784894514775
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:222ページ
縦:19cm
他のフォレスト出版の書籍を探す

    フォレスト出版 決断の日に読むユダヤの言葉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!