ヴァーグナーと反ユダヤ主義―「未来の芸術作品」と19世紀後半のドイツ精神(叢書ビブリオムジカ) [単行本]
    • ヴァーグナーと反ユダヤ主義―「未来の芸術作品」と19世紀後半のドイツ精神(叢書ビブリオムジカ) [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ日本全国配達料金無料
100000009000981321

ヴァーグナーと反ユダヤ主義―「未来の芸術作品」と19世紀後半のドイツ精神(叢書ビブリオムジカ) [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:お取り寄せ
日本全国配達料金無料
出版社:アルテスパブリッシング
販売開始日: 2011/06/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ヴァーグナーと反ユダヤ主義―「未来の芸術作品」と19世紀後半のドイツ精神(叢書ビブリオムジカ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ヴァーグナー芸術の特徴である理想主義には、恐るべき現実性がひそんでいた。「反ユダヤ主義」―古来ヨーロッパ精神に伏流し、19世紀後半ドイツにおいて異常な高まりを見せ、20世紀にナチスによる大破局を招くことになる思想が、ひとりの作曲家の精神構造にどのような影響を与え、その芸術にどのような刻印を残したか。これまで観念的に語られてきたヴァーグナー芸術と反ユダヤ主義との関係を、彼の音楽作品、論文、書簡、妻コージマの日記、同時代の資料などをもとに徹底的に洗い直し、実証した画期的研究。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ヴァーグナーと反ユダヤ主義(ヴァーグナーの革命志向とユダヤ人問題の結びつき
    コージマの『日記』に見られるヴァーグナーの反ユダヤ観発展の諸相と同時代のドイツにおける反ユダヤ主義
    ヴァーグナーとユダヤ人との交友)
    第2章 ヴァーグナーの舞台作品に見られる反ユダヤ的思想(「ユダヤ的」貨幣経済と『ニーベルングの指環』
    『ニュルンベルクのマイスタージンガー』におけるユダヤ人カリカチュア
    『パルジファル』における腐敗)
    第3章 「未来の芸術作品」と19世紀後半のドイツ精神(「未来の人類」のために―時代精神からの「ドラマ」の誕生
    理想と現実)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鈴木 淳子(スズキ ジュンコ)
    1966年福岡県生まれ(旧姓・山本)。早稲田大学第一文学部哲学科卒業。東京大学大学院総合文化研究科超域文化科学専攻(比較文学比較文化研究室)博士課程修了。学術博士。現在、法政大学および関東学院大学にて非常勤講師(ドイツ語)を務める

ヴァーグナーと反ユダヤ主義―「未来の芸術作品」と19世紀後半のドイツ精神(叢書ビブリオムジカ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:アルテスパブリッシング
著者名:鈴木 淳子(著)
発行年月日:2011/06/30
ISBN-10:4903951448
ISBN-13:9784903951447
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:音楽・舞踏
ページ数:296ページ
縦:21cm
他のアルテスパブリッシングの書籍を探す

    アルテスパブリッシング ヴァーグナーと反ユダヤ主義―「未来の芸術作品」と19世紀後半のドイツ精神(叢書ビブリオムジカ) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!