常識外日中論 [単行本]
    • 常識外日中論 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000981957

常識外日中論 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:メディア総合研究所
販売開始日: 2011/04/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

常識外日中論 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    尖閣問題・中国の台頭とその裏側・日中マスコミ比較・若者像・反日教育の実態etc…“非常識”が語る日本と中国の“新常識”。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 異邦に旅立つ(異国へ旅立つ
    異国での一日目 ほか)
    第2章 協調性のない中国、右へならえの日本(日本社会の閉鎖性
    中国からの人材受け入れと制度設計 ほか)
    第3章 若者たちの姿と中国躍進の裏側(日本でのセックス経験
    日本人は「変態」か? ほか)
    第4章 メディアの役割と現状(日中マスコミ比較
    意外と自由な中国メディア ほか)
    第5章 日中の危機にあたり、私たちができること(帰る場所
    中国人も分かっている ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    李 小牧(リー シャム)
    1960年中国湖南省生まれ。バレエダンサー、文芸紙記者、貿易会社員などを経て88年にデザインを学ぶ私費留学生として来日。歌舞伎町に魅せられ、「歌舞伎町案内人」として活動し始める。歌舞伎町でレストラン『湖南菜館』を経営。「ニューズウィーク」誌の連載コラム、日中の大学での講演、テレビ、ラジオ出演など多方面で活躍している

    加藤 嘉一(カトウ ヨシカズ)
    1984年静岡県生まれ。2003年高校卒業後、国費留学生として北京大学留学、同大学国際関係学院大学院修士課程修了。英フィナンシャルタイムズ中国語版コラムニスト、北京大学研究員、慶応義塾大学SFC研究所上席所員。中国中央電子台(CCTV)、香港フェニックステレビでコメンテーターを務める。2010年、中国の発展に貢献した人に贈られる「時代騎士賞」受賞

常識外日中論 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:メディア総合研究所
著者名:李 小牧(著)/加藤 嘉一(著)
発行年月日:2011/04/25
ISBN-10:4944124457
ISBN-13:9784944124459
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:201ページ
縦:20cm
他のメディア総合研究所の書籍を探す

    メディア総合研究所 常識外日中論 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!