フライマンのための水生昆虫入門―美しいカラー写真とわかりやすい解説でひも解く水生昆虫の世界(FlyRoddersBOOKS) [全集叢書]

販売休止中です

    • フライマンのための水生昆虫入門―美しいカラー写真とわかりやすい解説でひも解く水生昆虫の世界(FlyRoddersBOOK...

    • ¥2,07463 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000982509

フライマンのための水生昆虫入門―美しいカラー写真とわかりやすい解説でひも解く水生昆虫の世界(FlyRoddersBOOKS) [全集叢書]

谷田 一三(監修)石綿 進一(監修)花田 聡子(監修)田代 忠之(写真)田代 法之(写真)坂口 正夫(写真)
価格:¥2,074(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
日本全国配達料金無料
出版社:地球丸
販売開始日: 2008/02/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

フライマンのための水生昆虫入門―美しいカラー写真とわかりやすい解説でひも解く水生昆虫の世界(FlyRoddersBOOKS) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    フライマンとして水生昆虫の種類や生態を熟知しておくことは、大きなアドバンテージとなる。図鑑編では60種以上の水生昆虫の美しいカラー写真と解説を掲載。生態編ではより深く水生昆虫の生態を掘り下げて解説しており、ハッチの種類や種の検索法、生活史に至るまで、幅広い項目をカバー。知識編では水生昆虫の生息域や河川形態、採集・飼育法、用語集など、水生昆虫に関連する情報が満載。水生昆虫のすべてがわかり、さらにF.F.の楽しみが深まること請け合いの一冊。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 水生昆虫図鑑(カゲロウ30種
    トビケラ19種
    カワゲラ11種 ほか)
    第2章 水生昆虫の生態(水生昆虫とは何か?
    水生昆虫に見る羽化(ハッチ)の種類
    状況で推定する川虫の判別法 ほか)
    第3章 水生昆虫知識編(水生昆虫の生息域
    採集法と道具
    飼育法と道具 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    谷田 一三(タニダ カズミ)
    1949年生まれ。大阪府在住。京都大学大学院理学研究科博士課程単位取得中退。理学博士。現在、大阪府立大学大学院理学系研究科教授

    石綿 進一(イシワタ シンイチ)
    1947年生まれ。神奈川県在住。明治大学農学部農芸化学科卒業。現在、神奈川県環境科学センター専門研究員

    花田 聡子(ハナダ サトコ)
    1969年生まれ。兵庫県在住。奈良女子大学人間文化研究科博士課程修了。理学博士。日本昆虫学会会員

    田代 忠之(タシロ タダユキ)
    1945年生まれ。神奈川県在住。長年、F.F.と水生昆虫の関係を追求

    田代 法之(タシロ ノリユキ)
    1954年生まれ。神奈川県在住。豊富な水生昆虫の知識と確かな技術をあわせもつ、マッチング・ザ・ハッチの先駆者。スクールのインストラクターとしても活躍

フライマンのための水生昆虫入門―美しいカラー写真とわかりやすい解説でひも解く水生昆虫の世界(FlyRoddersBOOKS) の商品スペック

商品仕様
出版社名:地球丸
著者名:谷田 一三(監修)/石綿 進一(監修)/花田 聡子(監修)/田代 忠之(写真)/田代 法之(写真)/坂口 正夫(写真)
発行年月日:2008/02/20
ISBN-10:4860671775
ISBN-13:9784860671778
判型:B5
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:体育・スポーツ
ページ数:129ページ
縦:26cm
他の地球丸の書籍を探す

    地球丸 フライマンのための水生昆虫入門―美しいカラー写真とわかりやすい解説でひも解く水生昆虫の世界(FlyRoddersBOOKS) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!