はじめる!楽しい電子工作―カラー図解を見ながらつくれる!電気のしくみもよくわかる!(サイエンス・アイ新書) [新書]

販売休止中です

    • はじめる!楽しい電子工作―カラー図解を見ながらつくれる!電気のしくみもよくわかる!(サイエンス・アイ新書) [新書]

    • ¥1,04732 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000982572

はじめる!楽しい電子工作―カラー図解を見ながらつくれる!電気のしくみもよくわかる!(サイエンス・アイ新書) [新書]

価格:¥1,047(税込)
ゴールドポイント:32 ゴールドポイント(3%還元)(¥32相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:SBクリエイティブ
販売開始日: 2012/09/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

はじめる!楽しい電子工作―カラー図解を見ながらつくれる!電気のしくみもよくわかる!(サイエンス・アイ新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    電子工作に興味をもった初心者が、工作を好きになる一番のきっかけは、「完成して動いた」という体験を知ることだと筆者は考えています。本書では、みなさんがすぐ工作をしなくても記事を読むだけで楽しんでいただけるように、図と写真を多用しました。どのような形でも電子工作を楽しめるようになることが、手で考える“ものづくり”のはじめの一歩です。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 電子工作はじめの一歩(電気が通る道すじを回路と呼ぶ
    部品はガッチリとつなごう ほか)
    第2章 簡単な工作でもここまで楽しめる(電気の流れる向きを整える―ダイオード
    3つの端子をもつ代表的な半導体部品―トランジスタ ほか)
    第3章 デジタル工作を楽しもう(2つの信号のうち先の入力を優先する―インターロック回路
    早押しゲームの回路をつくる―回路基板の工作 ほか)
    第4章 ともかく工作を楽しもう(LEDを簡単に点滅させたい―LED点滅IC
    一番簡単なピカピカLED―自己点滅LED ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小峯 龍男(コミネ タツオ)
    1953年生まれ。東京電機大学工学部機械工学科卒。東京電機大学高等学校教諭。ロボット工作・電子工作教室を主宰

はじめる!楽しい電子工作―カラー図解を見ながらつくれる!電気のしくみもよくわかる!(サイエンス・アイ新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ソフトバンククリエイティブ
著者名:小峯 龍男(著)
発行年月日:2012/09/25
ISBN-10:4797370076
ISBN-13:9784797370072
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:電子通信
ページ数:206ページ
縦:18cm
他のSBクリエイティブの書籍を探す

    SBクリエイティブ はじめる!楽しい電子工作―カラー図解を見ながらつくれる!電気のしくみもよくわかる!(サイエンス・アイ新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!