生活クラブという生き方―社会運動を事業にする思想 [単行本]
    • 生活クラブという生き方―社会運動を事業にする思想 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月20日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000982930

生活クラブという生き方―社会運動を事業にする思想 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月20日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:太田出版
販売開始日: 2012/04/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

生活クラブという生き方―社会運動を事業にする思想 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    一九六五年、東京の片隅で、牛乳の共同購入運動が始まった。著者を中心とする数名の若者たちの試みだった。一九六八年、牛乳の共同購入運動は、生活クラブ生協へと発展した。やがて、女性たちの社会参加のエネルギーを背景に、生活クラブは全国に波及し、今や、三十数万人の組合員の大組織へと成長を遂げた。生活クラブの創立者である著者が、重層的な社会運動として生活クラブを構想した軌跡を、余すところなく語り下ろす。ここにこそ、日本における市民社会の成熟の証しがある。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 徒手空拳の出発
    第2章 生活クラブの四つの新機軸
    第3章 代理人運動と政権交代
    第4章 「活動家は三パーセント」論
    第5章 四〇年の陣地戦を支えた力
    第6章 指導者の条件
    第7章 地域コミュニティの再生とは
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岩根 邦雄(イワネ クニオ)
    1932年京都生まれ。東京綜合写真専門学校卒。65年、生活クラブ結成。68年、生活クラブ生協設立。81年まで理事長。80年、市民セクター政策機構の前身の社会運動研究センター代表委員。現在は、生活クラブ生協・東京、埼玉、千葉、長野の顧問

生活クラブという生き方―社会運動を事業にする思想 の商品スペック

商品仕様
出版社名:太田出版
著者名:岩根 邦雄(著)
発行年月日:2012/04/13
ISBN-10:4778312791
ISBN-13:9784778312794
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:230ページ
縦:20cm
他の太田出版の書籍を探す

    太田出版 生活クラブという生き方―社会運動を事業にする思想 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!