インド世界を読む(創成社新書) [新書]
    • インド世界を読む(創成社新書) [新書]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009000983294

インド世界を読む(創成社新書) [新書]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:創成社
販売開始日: 2006/10/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

インド世界を読む(創成社新書) [新書] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 インド世界の特色とインド認識の変遷(インド世界の特色
    日本人のインド観 ほか)
    第2部 現代インドの歴史的展開(なぜインドは外国の植民地になったのか
    反乱と自立の目覚め ほか)
    第3部 世紀末の変動とインドの台頭(経済自由化の発進
    世界をまたにかける印僑の貢献 ほか)
    第4部 インドの国際的存在感の上昇(議会民主主義の安定
    「ねじれ冷戦」の終焉と周辺外交 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岡本 幸治(オカモト コウジ)
    昭和11年京都市生まれ。昭和35年京都大学法学部卒業。京都大学法学博士。三井物産勤務を経て、京都産業大学法学部専任講師、大阪府立大学総合科学部助教授、インド国立ジャワハルラル・ネルー大学客員教授、愛媛大学法文学部教授、大阪国際大学政経学部教授、近畿福祉大学教授を経て、大阪国際大学名誉教授。21世紀日本アジア協会(JAS21)理事・事務局長、日印友好協会(JAIFA)会長、(社)「実践人の家」理事長、(財)神戸市民大学講座学長、NPO国際平和基金理事などの社会活動を行う。政治学、政治思想専攻。近現代の日本とアジア、特にインドを中心とする国際政治の現状に広く関心をもつほか、最近は大転換期に入った世界を睨んで、文化論・文明論・教育論にも独自の実践的観点から発言を行っている

インド世界を読む(創成社新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:創成社
著者名:岡本 幸治(著)
発行年月日:2006/10/20
ISBN-10:4794450125
ISBN-13:9784794450128
判型:新書
対象:専門
発行形態:新書
内容:経営
ページ数:241ページ
縦:18cm
他の創成社の書籍を探す

    創成社 インド世界を読む(創成社新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!