気まずくならない!自己主張のしかた―「できる人」が使っている38のアサーティブな言い方 [単行本]

販売休止中です

    • 気まずくならない!自己主張のしかた―「できる人」が使っている38のアサーティブな言い方 [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000983461

気まずくならない!自己主張のしかた―「できる人」が使っている38のアサーティブな言い方 [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:大和出版
販売開始日: 2011/02/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

気まずくならない!自己主張のしかた―「できる人」が使っている38のアサーティブな言い方 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    どんな場面でも気まずくならない方法とは?上司や部下に仕事を依頼する、仕事のやり方を注意する、できないことを断るなど「言うのが気まずい!」場面で、相手から「なるほど、よくわかった」「納得した」「この人とは仕事ができる」「仕事がやりやすい」と思ってもらえる「自己主張のしかた」があります。それがコミュニケーション・スキル「アサーティブ」。「アサーティブな言い方」を身につけることで、仕事も人間関係もうまくいく。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    はじめに 「できる人」は自己主張がうまい
    プロローグ 仕事も人間関係も、「自己主張スキル」で決まる!
    第1章 スルーされない!自己主張スキル―話をしっかり聞いてもらえる「切り出し方」
    第2章 誤解がなくなる!自己主張スキル―「言いたいこと」が確実に伝わる「話し方」
    第3章 納得してもらう!自己主張スキル―相手との関係が気まずくならない「断り方」
    第4章 「本音」を引き出す!自己主張スキル―「アサーティブな関係」を作り出す「受け止め方」
    第5章 ストレスが減る!自己主張スキル―争わずに問題が片づく「ダメ出しの方法」
    エピローグ 自分も相手も尊重して、「対等」に話そう
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    森田 汐生(モリタ シオム)
    NPO法人アサーティブジャパン代表理事。一橋大学社会学部卒業。日本社会事業大学研究科卒業後社会福祉士の資格を取得し、イギリスの精神医療団体でソーシャルワーカーとして勤務。その間、イギリスにおけるアサーティブネスの第一人者、アン・ディクソンのもとで研修を受け、アサーティブネストレーナーの資格を取得。帰国後、アサーティブネスを普及するためアサーティブジャパンを設立。現在、代表理事を務めながら、アサーティブネス・トレーナーとして全国各地で多数の講演・研修を行っている

気まずくならない!自己主張のしかた―「できる人」が使っている38のアサーティブな言い方 の商品スペック

商品仕様
出版社名:大和出版
著者名:森田 汐生(著)
発行年月日:2011/03/08
ISBN-10:4804717633
ISBN-13:9784804717630
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:159ページ
縦:19cm
他の大和出版の書籍を探す

    大和出版 気まずくならない!自己主張のしかた―「できる人」が使っている38のアサーティブな言い方 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!