小麦粉利用ハンドブック [単行本]
    • 小麦粉利用ハンドブック [単行本]

    • ¥6,600198 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000983651

小麦粉利用ハンドブック [単行本]

価格:¥6,600(税込)
ゴールドポイント:198 ゴールドポイント(3%還元)(¥198相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:幸書房
販売開始日: 2011/10/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

小麦粉利用ハンドブック [単行本] の 商品概要

  • 目次

    第Ⅰ部 小麦粉
    1.小麦粉利用の歴史と広がり
    2.小麦粉の種類と特性
    3.原料小麦の選択と配合
    4.製粉技術の役割
    5.小麦・小麦粉の化学
    6.小麦粉生地の構造と性状
    7.小麦粉の品質評価
    8.小麦粉の安全性
    9.栄養源としての小麦粉
    10.胚芽とふすまの利用

    第Ⅱ部 小麦粉加工品
    1.パ  ン
    2.め  ん
    3.菓  子
    4.プレミックス
    5.調理における小麦粉
    6.その他の加工品
  • 内容紹介

    食品の欠かせない原料としての小麦粉について、その歴史から、種類、性状、品質、加工と網羅的に解説した専門書である。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    長尾 精一(ナガオ セイイチ)
    1935年東京都豊島区に生まれる。1959年東京大学農学部農芸化学科卒業。1959~2001年日清製粉株式会社、本社試験課長、製粉業務部次長、中央研究所穀物科学研究室長、食品研究所長、製粉研究所長、製粉分析センター所長、理事、顧問。その間、東京大学、京都大学、東北大学、日本大学、中央大学の非常勤講師、日本栄養食品協会副会長、AACC本部理事などを兼務。1982年筑波大学から農学博士号。1990年一級パン製造技能士。1997~2000年製粉協会理事製粉研究所長

小麦粉利用ハンドブック [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:幸書房
著者名:長尾 精一(著)
発行年月日:2011/10/15
ISBN-10:4782103549
ISBN-13:9784782103548
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:その他工業
言語:日本語
ページ数:351ページ
縦:23cm
他の幸書房の書籍を探す

    幸書房 小麦粉利用ハンドブック [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!