簿記検定日商2級商簿基礎編に面白いほど受かる本 第7版;改訂新版 [単行本]

販売休止中です

    • 簿記検定日商2級商簿基礎編に面白いほど受かる本 第7版;改訂新版 [単行本]

    • ¥1,21037 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000983704

簿記検定日商2級商簿基礎編に面白いほど受かる本 第7版;改訂新版 [単行本]

価格:¥1,210(税込)
ゴールドポイント:37 ゴールドポイント(3%還元)(¥37相当)
日本全国配達料金無料
出版社:中経出版
販売開始日: 2009/12/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

簿記検定日商2級商簿基礎編に面白いほど受かる本 第7版;改訂新版 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    部分点をいかに取るか、これが簿記検定合格の秘訣。「試験にでる」ポイントにしぼって解説する。本書は(1)最初に全体像を把握し、(2)次に個別を、(3)さらに全体を押さえながら個別の応用、というユニークな構成。この構成により、簿記の初歩から学べるので、誰でも理解できる。『基礎編』ではまず全体像をつかむ。平成21年度出題区分に対応。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 記帳方法を理解する(他人のお金で会社を設立?―株式会社会計
    株主に営業結果を報告しよう―財務諸表 ほか)
    2 株式会社の決算手続に取り組もう(期中手続と決算手続は別物!
    期末になったら残高試算表を作る ほか)
    3 決算整理する1(売れ残った商品はどうする?
    仕入a/cで売上原価を示そう ほか)
    4 決算整理する2(有価証券の分類と期末評価
    社債の発行はお金を借りる手段 ほか)
    5 決算手続の全体像をつかもう(残高試算表を作り決算整理する
    決算整理後残高試算表を作る ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    澤 昭人(サワ アキト)
    1963年東京都生まれ。公認会計士・税理士。早稲田大学法学部卒業。太田昭和監査法人(現・新日本監査法人)を経て、現在、澤・紅林公認会計士・税理士事務所、(株)SIMビジネスコンサルティングを経営。金融・ITを中心に幅広い業種において経営指導を行なっている

簿記検定日商2級商簿基礎編に面白いほど受かる本 第7版;改訂新版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:中経出版
著者名:澤 昭人(著)
発行年月日:2010/01/03
ISBN-10:4806135666
ISBN-13:9784806135661
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:157ページ
縦:21cm
他の中経出版の書籍を探す

    中経出版 簿記検定日商2級商簿基礎編に面白いほど受かる本 第7版;改訂新版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!