チベット旅行記〈下〉(白水uブックス) [新書]
    • チベット旅行記〈下〉(白水uブックス) [新書]

    • ¥1,04532 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月10日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000984281

チベット旅行記〈下〉(白水uブックス) [新書]

価格:¥1,045(税込)
ゴールドポイント:32 ゴールドポイント(3%還元)(¥32相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月10日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:白水社
販売開始日: 2004/08/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

チベット旅行記〈下〉(白水uブックス) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ついにチベットに入った慧海は、念願の仏教大学入学を許可された。法王ダライ・ラマにも会い、医者としての名声も高まり平穏で順調な毎日を過ごしていたが、次第に外国人ではないか、という噂がたちはじめ、ラサを離れる決心をする。だが、行く手には乗り越えなければならない関所がいくつも待ちかまえていた…。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    異域の元旦
    二か月間の読経
    不潔な奇習
    正月の嘉例
    防霰奇術
    はるかにラサを望む
    法王宮殿の下に着く
    チベット人を名乗る
    セラ大学生となる
    法王に召される〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    河口 慧海(カワグチ エカイ)
    1866(慶応2)年1月、大阪府堺生まれ。仏教学者、探検家。23歳で上京し、井上円了の哲学館(東洋大学の前身)で、哲学・宗教を学ぶ。サンスクリット語とチベット語の仏教原典入手のため、チベット行きを決心する。1945年2月4日逝去

チベット旅行記〈下〉(白水uブックス) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:白水社
著者名:河口 慧海(著)/長沢 和俊(編)
発行年月日:2004/08/10
ISBN-10:4560073732
ISBN-13:9784560073735
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:地理
ページ数:290ページ
縦:18cm
他の白水社の書籍を探す

    白水社 チベット旅行記〈下〉(白水uブックス) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!