ふしぎだね!?知的障害のおともだち(発達と障害を考える本〈6〉) [全集叢書]
    • ふしぎだね!?知的障害のおともだち(発達と障害を考える本〈6〉) [全集叢書]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までにお届け日本全国配達料金無料
100000009000984291

ふしぎだね!?知的障害のおともだち(発達と障害を考える本〈6〉) [全集叢書]

原 仁(監修)
価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今から6時間と11分以内のご注文で、2025年8月4日月曜日までお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
日本全国配達料金無料
出版社:ミネルヴァ書房
販売開始日: 2007/02/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ふしぎだね!?知的障害のおともだち(発達と障害を考える本〈6〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    この本は、知的障害について知らなかった人には知的障害とは何かを知ってもらい、近くに知的障害のあるおともだちがいるという人には、少しでもその人を理解してほしいとの願いから作られました。知的障害のあるおともだちの行動を通して、具体的にどんな障害なのかをしょうかいしています。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 どうしよう!?こんなとき(ゆうきくんの場合 合奏ができない
    やまとくんの場合 泣いて人をたたいちゃう!
    ようこさんの場合 ひとりだけおくれちゃう!
    みきさんの場合 また、すねちゃった
    たけしくんの場合 手をはなして行っちゃった! ほか)
    第2章 知的障害って何?(知的障害は知的な発達がおくれる障害
    子どものころに見られる主な特徴
    手助けのポイントを知ろう
    知的障害のある人とつきあうには
    知的障害のある人が勉強している場所 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    原 仁(ハラ ヒトシ)
    北海道生まれ。1976年3月、千葉大学医学部卒業後、小児科医および小児神経科医としての研修を受ける。1986年4月より、東京女子医科大学小児科講師、同年10月より、国立精神神経センター精神保健研究所室長、1994年4月より、国立特殊教育総合研究所病弱教育研究部長を歴任した。2002年10月、社会福祉法人青い鳥横浜市中部地域療育センター所長就任。知的障害をはじめ、自閉症、注意欠陥多動性障害、学習障害、てんかんなどのある子どもの臨床を専門としている。2006年1月、日本発達障害学会第5代会長就任

ふしぎだね!?知的障害のおともだち(発達と障害を考える本〈6〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ミネルヴァ書房 ※出版地:京都
著者名:原 仁(監修)
発行年月日:2007/02/15
ISBN-10:4623048519
ISBN-13:9784623048519
判型:規大
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:社会
ページ数:55ページ
縦:27cm
他のミネルヴァ書房の書籍を探す

    ミネルヴァ書房 ふしぎだね!?知的障害のおともだち(発達と障害を考える本〈6〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!