独自性を活かした保育課程に基づく指導計画―その実践・評価 [単行本]
    • 独自性を活かした保育課程に基づく指導計画―その実践・評価 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000984299

独自性を活かした保育課程に基づく指導計画―その実践・評価 [単行本]

今井 和子(編著)天野 珠路(編著)大方 美香(編著)
価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ミネルヴァ書房
販売開始日: 2010/08/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

独自性を活かした保育課程に基づく指導計画―その実践・評価 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 保育指針と保育課程の編成
    第2章 指導計画と自己評価
    第3章 指導計画作成の考え方とポイント
    第4章 3歳未満児(0・1・2歳児クラス)の指導計画―作成・展開・評価・改善
    第5章 3・4歳児クラスの指導計画―作成・展開・評価・改善
    第6章 接続期(5歳児クラス)の指導計画―作成・展開・評価・改善
    第7章 異年齢保育の指導計画―作成・展開・評価・改善
    第8章 多様な保育ニーズ(食育、長時間保育、一時保育)の指導計画―作成・展開・評価・改善
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    今井 和子(イマイ カズコ)
    立教女学院短期大学非常勤講師。都立高等保母学院卒業。23年間世田谷区と川崎市の公立保育所に勤務し、その後十文字学園女子短期大学、お茶の水女子大学非常勤講師を勤める。東京成徳大学子ども学部教授を経て、立教女学院短期大学幼児教育科教授。2010年3月に退職し、2010年4月より現職

    天野 珠路(アマノ タマジ)
    日本女子体育大学幼児発達学専攻准教授。和光大学人文学部人間関係学科卒業、玉川大学文学部教育学科卒業。民間保育園、民間幼稚園、公立保育園で計19年間保育者として勤めた後、横浜市保育課にて保育士の研修、保育指導を担当。2004年4月、國學院大學幼児教育専門学校専任教員。2007年4月より、保育士初の厚生労働省保育指導専門官として、保育所保育指針の策定、「保育所保育指針解説書」の作成、「保育指針を映像に!」DVDの監修

    大方 美香(オオガタ ミカ)
    大阪総合保育大学大学院教授・学部長。聖和大学教育学部幼児教育学科卒業。曽根幼稚園勤務(1985年3月まで)。1987年3月聖和大学教育学研究科幼児教育学専攻修了(教育学修士)。1987年から自宅を開放して子育て支援「ぶらんこ」主催。大阪城南女子短期大学教授を経て、2006年4月より現職

独自性を活かした保育課程に基づく指導計画―その実践・評価 の商品スペック

商品仕様
出版社名:ミネルヴァ書房 ※出版地:京都
著者名:今井 和子(編著)/天野 珠路(編著)/大方 美香(編著)
発行年月日:2010/08/10
ISBN-10:4623057860
ISBN-13:9784623057863
判型:B5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:222ページ
縦:26cm
他のミネルヴァ書房の書籍を探す

    ミネルヴァ書房 独自性を活かした保育課程に基づく指導計画―その実践・評価 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!