つくること、つくらないこと-町を面白くする11人の会話 [単行本]
    • つくること、つくらないこと-町を面白くする11人の会話 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000984344

つくること、つくらないこと-町を面白くする11人の会話 [単行本]

長谷川 浩己(編著)山崎 亮(編著)太田 浩史(著)
価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:学芸出版社
販売開始日: 2012/02/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

つくること、つくらないこと-町を面白くする11人の会話 の 商品概要

  • 目次

    まえがき by 長谷川浩己/まえがき by 山崎亮

    〈guest01〉太田浩史さん(建築家/東京ピクニッククラブ)

    〈guest02〉廣瀬俊介さん(ランドスケープアーキテクト/風土形成事務所代表)

    〈guest03〉ナガオカケンメイさん(デザイナー/D&DEPARTMENT PROJECT代表)

    〈対談①〉 山崎×長谷川/現場訪問:姫路市・家島のまちづくり

    〈guest04〉鈴木毅さん(居方研究家/大阪大学大学院工学研究科准教授)

    〈guest05〉馬場正尊さん(建築家/Open A代表)

    〈guest06〉西村佳哲さん(働き方研究家/リビングワールド代表)

    〈対談②〉 長谷川×山崎/現場訪問:軽井沢・星野リゾート

    〈guest07〉芹沢高志さん(アートディレクター/P3 art and environment代表)

    〈guest08〉広井良典さん(公共政策学者/千葉大学法学部教授)

    〈guest09〉鷲田清一さん(哲学者/元大阪大学総長)
  • 出版社からのコメント

    つくる人(ランドスケープアーキテクト)とつくらない人(コミュニティデザイナー)がゲストを迎えデザインに出来ることを語り合う。
  • 内容紹介

    つくる人(ランドスケープアーキテクト)とつくらない人(コミュニティデザイナー)が、プロダクトから建築・都市デザイン、社会学まで多分野のゲストを迎えてデザインを率直に語った。皆が共通して求めているのは「楽しめる状況」をつくること。そのためにデザインに出来ることはたくさんあると、気づかせてくれる鼎談集。
  • 著者について

    山崎 亮 (ヤマザキ リョウ)
    1973年愛知県生まれ。studio-L代表、京都造形芸術大学教授。
    地域の課題を地域に住む人たちが解決するためのコミュニティデザインに携わる。まちづくりのワークショップ、住民参加型の総合計画づくり、建築やランドスケープのデザインなどに関するプロジェクトが多い。
    著書に『コミュニティデザイン』、共著書に『都市環境デザインの仕事』『マゾヒスティック・ランドスケープ』『震災のためにデザインは何が可能か』『テキスト ランドスケープデザインの歴史』等。

    長谷川 浩己 (ハセガワ ヒロキ)
    1958年千葉県生まれ。オンサイト計画設計事務所パートナー、武蔵野美術大学特任教授。
    千葉大学を経て、オレゴン大学大学院修士修了。ハーグレイブス・アソシエイツ、ササキ・エンバイロメント・デザイン・オフィスなどを経て現在に至る。館林美術館/多々良沼公園、丸の内オアゾ、東雲CODAN、星のや軽井沢、日本橋コレドの広場などで、グッドデザイン賞、造園学会賞、土木学会デザイン賞、AACA賞、JCD デザイン賞、ARCASIA GOLD MEDAL、アーバンデザイン賞などを受賞。

つくること、つくらないこと-町を面白くする11人の会話 の商品スペック

商品仕様
出版社名:学芸出版社
著者名:長谷川 浩己(編著)/山崎 亮(編著)/太田 浩史(著)
発行年月日:2012/02
ISBN-10:4761512954
ISBN-13:9784761512958
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:建築
言語:日本語
ページ数:167ページ
縦:19cm
他の学芸出版社の書籍を探す

    学芸出版社 つくること、つくらないこと-町を面白くする11人の会話 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!