ヴァイキング事典(「知」のビジュアル百科〈34〉) [全集叢書]

販売休止中です

    • ヴァイキング事典(「知」のビジュアル百科〈34〉) [全集叢書]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000984356

ヴァイキング事典(「知」のビジュアル百科〈34〉) [全集叢書]

スーザン・M. マーグソン(著)久保 実(訳)川成 洋(日本語版監修)
価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
日本全国配達料金無料
出版社:あすなろ書房
販売開始日: 2007/01/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

ヴァイキング事典(「知」のビジュアル百科〈34〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「北方の蛮族」として恐れられたヴァイキング。略奪をうけたキリスト教徒の側から見れば、たしかに「蛮族」だったのだが…?真のヴァイキングの姿と、その独自の文化をあますところなく伝えるビジュアル事典。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    ヴァイキングは何者だったのか?
    海の王者
    戦闘用のヴァイキング船
    ヴァイキングの戦士
    武器
    恐怖のおののく西ヨーロッパ社会
    東方のロシアへ
    新天地を求めて
    ヴァイキングの砦
    ヴァイキング船
    東方と西方との交易
    王と自由人
    女性と子ども
    ヴァイキングの住居
    ヴァイキングの食事
    野生の動物と架空の動物
    農場
    陸路を行く
    手工芸
    糸紡ぎと機織り
    装身具
    ゲーム、音楽、物語
    神々と伝説
    ヴァイキングの埋葬
    ルーン文字と石碑
    イェリング石碑
    キリスト教の伝来
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    久保 実(クボ ミノル)
    1953年生まれ。パリ高等政治学院で国際関係論専攻。英語・仏語翻訳者

    川成 洋(カワナリ ヨウ)
    1942年、札幌生まれ。北海道大学文学部卒業。東京都立大学大学院修士課程修了。法政大学教授、社会学博士

ヴァイキング事典(「知」のビジュアル百科〈34〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:あすなろ書房
著者名:スーザン・M. マーグソン(著)/久保 実(訳)/川成 洋(日本語版監修)
発行年月日:2007/01/30
ISBN-10:4751523341
ISBN-13:9784751523346
判型:規大
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:百科事典
ページ数:63ページ
縦:29cm
横:23cm
その他: 原書名: Eyewitness-Viking〈Margeson,Susan M.〉
他のあすなろ書房の書籍を探す

    あすなろ書房 ヴァイキング事典(「知」のビジュアル百科〈34〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!