現代アメリカ経済論(シリーズ・現代の世界経済〈1〉) [全集叢書]
    • 現代アメリカ経済論(シリーズ・現代の世界経済〈1〉) [全集叢書]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000984481

現代アメリカ経済論(シリーズ・現代の世界経済〈1〉) [全集叢書]

地主 敏樹(編著)村山 裕三(編著)加藤 一誠(編著)
価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ミネルヴァ書房
販売開始日: 2012/05/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

現代アメリカ経済論(シリーズ・現代の世界経済〈1〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    世界最大の経済大国であり、多様で魅力的なアメリカ。本書は、日本とも深いつながりがあるアメリカ経済・社会を、経済学にとどまらず政治、経営、法学など様々な視点から解説し、その全体像を明らかにする。リーマンショック・世界金融危機後の情勢もふまえて、アメリカ経済の基盤、20世紀以後の政治経済の大きな流れ、国内政策や外交、現代の重要課題などあらゆる面を網羅した、アメリカ政治・経済研究のための必携書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    多面的なアメリカ経済
    第1部 経済大国アメリカの基盤(アメリカ経済の特性
    経済成長の源泉
    自由企業体制
    反トラスト法
    交通
    技術政策と研究開発)
    第2部 20世紀以後の政治経済の歩み(大きな政府へ
    小さな政府を経て新たな政府の役割へ)
    第3部 マクロ・対外政策の考え方と展開(財政システム
    金融システム
    産業構造と貿易)
    第4部 現代の重要課題(移民政策
    医療保険
    教育政策
    環境政策
    アメリカ経済の展望)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    地主 敏樹(ヂヌシ トシキ)
    1959年西宮市に生まれる。1989年ハーバード大学大学院修了(Ph.D.)。現在、神戸大学大学院経済学研究科教授

    村山 裕三(ムラヤマ ユウゾウ)
    1953年京都市に生まれる。1982年経済学博士(ワシントン大学)。現在、同志社大学大学院ビジネス研究科教授

    加藤 一誠(カトウ カズセイ)
    1964年京都市に生まれる。1992年同志社大学大学院経済学研究科博士課程後期満期退学。2002年博士(経済学)(同志社大学)。現在、日本大学経済学部教授

現代アメリカ経済論(シリーズ・現代の世界経済〈1〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ミネルヴァ書房 ※出版地:京都
著者名:地主 敏樹(編著)/村山 裕三(編著)/加藤 一誠(編著)
発行年月日:2012/04/30
ISBN-10:4623058697
ISBN-13:9784623058693
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:経済・財政・統計
ページ数:330ページ
縦:21cm
他のミネルヴァ書房の書籍を探す

    ミネルヴァ書房 現代アメリカ経済論(シリーズ・現代の世界経済〈1〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!