日本語から見た日本人―主体性の言語学(開拓社言語・文化選書) [全集叢書]
    • 日本語から見た日本人―主体性の言語学(開拓社言語・文化選書) [全集叢書]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000984723

日本語から見た日本人―主体性の言語学(開拓社言語・文化選書) [全集叢書]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:開拓社
販売開始日: 2010/03/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本語から見た日本人―主体性の言語学(開拓社言語・文化選書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本語から見た日本人は、個としての自己意識が強く、だからこそ逆に、対人関係に敏感となる。日本人にとって、対人関係は建前として重視しなければならないが、その陰には、本音としての強い自己意識がある。言語学の方法を用いて、この逆説的二面性に日本人の表現構造の本質があることを示すとともに、英語などに比べ、日本語の強い自己志向的側面を浮き彫りにする。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 日本人は「集団主義的」か―言語学からの批判的検討
    第2章 代名詞の不使用と自己志向性
    第3章 日本語における独り言
    第4章 伝聞と情報のなわ張り
    第5章 親密さと敬い
    第6章 言語使用の形態と公的性の度合い
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    廣瀬 幸生(ヒロセ ユキオ)
    1984年、筑波大学大学院博士課程文芸・言語研究科単位取得退学。文学博士。現在、筑波大学教授

    長谷川 葉子(ハセガワ ヨウコ)
    1992年、カリフォルニア大学バークレー校言語学部博士課程修了。Ph.D.現在、カリフォルニア大学バークレー校准教授

日本語から見た日本人―主体性の言語学(開拓社言語・文化選書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:開拓社
著者名:廣瀬 幸生(著)/長谷川 葉子(著)
発行年月日:2010/03/08
ISBN-10:475892516X
ISBN-13:9784758925167
判型:B6
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:語学総記
ページ数:211ページ
縦:19cm
他の開拓社の書籍を探す

    開拓社 日本語から見た日本人―主体性の言語学(開拓社言語・文化選書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!