食べ物と健康(食物と栄養学基礎シリーズ〈4〉) [全集叢書]
    • 食べ物と健康(食物と栄養学基礎シリーズ〈4〉) [全集叢書]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009000985341

食べ物と健康(食物と栄養学基礎シリーズ〈4〉) [全集叢書]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:学文社
販売開始日: 2012/04/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

食べ物と健康(食物と栄養学基礎シリーズ〈4〉) の 商品概要

  • 目次

    1 人間と食物
     1.1 食文化と食生活
      1.1.1 食物の歴史的変遷 / 1.1.2 食物連鎖 / 1.1.3 食品と栄養
     1.2 食生活と健康
      1.2.1 食生活と健康維持・管理 / 1.2.2 食生活と生活習慣病 / 1.2.3 食嗜好の形成
     1.3 食料と環境問題
      1.3.1 フードマイレージの低減 / 1.3.2 食料生産と食料自給率 / 1.3.3 地産地消
      1.3.4 食べ残し・食品廃棄の低減

    2 食品の分類と食品の成分
     2.1 分類の種類
      2.1.1 生産様式による分類 / 2.1.2 原料による分類 / 2.1.3 主要栄養素による分類
      / 2.1.4 食習慣による分類 / 2.1.5 その他の分類
     2.2 食品成分表
      2.2.1 食品成分表の構成と内容 / 2.2.2 食品成分表の成分値の分析原理
      / 2.2.3 日本食品標準成分表準拠アミノ酸成分表2010
      / 2.2.4 五訂増補日本食品成分表脂肪酸成分表編
     2.3 植物性食品
      2.3.1 穀類 / 2.3.2 いも類 / 2.3.3 豆類 / 2.3.4 種実類 / 2.3.5 野菜類
      / 2.3.6 果実類 / 2.3.7 きのこ類 / 2.3.8 藻類
     2.4 動物性食品
      2.4.1 肉類 / 2.4.2 魚介類 / 2.4.3 乳類 / 2.4.4 卵類
     2.5 油脂、調味料、香辛料、嗜好飲料
      2.5.1 食用油脂 / 2.5.2 甘味料 / 2.5.3 調味料 / 2.5.4 香辛料 / 2.5.5 嗜好飲料
     2.6 微生物利用食品
      2.6.1 アルコール飲料

    3 食品の機能
     3.1 はじめに
     3.2 栄養素の働き?一次機能
      3.2.1 たんぱく質 / 3.2.2 炭水化物(糖質、食物繊維) / 3.2.3 脂質
      / 3.2.4 ビタミン / 3.2.5 ミネラル
     3.3 嗜好成分の働き?二次機能
      3.3.1 色素 / 3.3.2 呈味成分 / 3.3.3 香気・におい成分 / 3.3.4 テクスチャー
     3.4 機能性成分の働き.三次機能
      3.4.1 機能性食品と特定保健用食品 / 3.4.2 腸管吸収前に機能する成分
      / 3.4.3 消化管吸収後に機能する成分

    4 食品の安全性
     4.1 食品衛生と法規
      4.1.1 食品衛生とは / 4.1.2 食品の安全性の確保に関するリスク分析
      / 4.1.3 食品安全基本法と食品衛生法 / 4.1.4 食品衛生関連法規
      / 4.1.5 食品衛生行政組織 / 4.1.6 食品衛生に係わる人びと
      / 4.1.7 国際機関
     4.2 食中毒
      4.2.1 食中毒とは / 4.2.2 食中毒の発生状況 / 4.2.3 食中毒と季節
      / 4.2.4 微生物性食中毒 / 4.2.5 自然毒食中毒 / 4.2.6 化学性食中毒
     4.3 食品による感染症・寄生虫症
      4.3.1 経口感染症 / 4.3.2 食中毒と経口感染症 / 4.3.3 人畜共通感染症
      / 4.3.4 食品から感染する寄生虫症
     4.4 食品の変質
      4.4.1 腐敗 / 4.4.2 油脂酸敗 / 4.4.3 トランス型不飽和脂肪酸(トランス脂肪酸)
      / 4.4.4 食品の変質防止法 / 4.4.5 鮮度・腐敗・酸敗の判定法*
      / 4.4.6 食品成分の変化により生ずる有害物質
     4.5 食品中の汚染物質
      4.5.1 かび毒(マイコトキシン) / 4.5.2 化学物質 / 4.5.3 放射性物質 / 4.5.4 混入異物
     4.6 食品添加物
      4.6.1 食品添加物とは / 4.6.2 食品添加物のメリットとデメリット
      / 4.6.3 食品添加物の分類 / 4.6.4 食品添加物種類と用途
      / 4.6.5 食品添加物の指定と削除 / 4.6.6 食品添加物公定書
      / 4.6.7 食品添加物の表示方法 / 4.6.8 食品添加物の安全性の評価
      / 4.6.9 食品添加物の使用基準
     4.7 その他の食品の安全性問題
      4.7.1 遺伝子組み換え食品 / 4.7.2 食物アレルギー
     4.8 食品衛生管理
      4.8.1 HACCPの概念 / 4.8.2 食品工場における一般衛生管理事項
      / 4.8.3 家庭における衛生管理 / 4.8.4 残留農薬のポジティブリスト制度
      / 4.8.5 国際標準化機構

    5. 食品の表示と規格基準
     5.1 表示の種類
      5.1.1 品質表示基準 / 5.1.2 成分表示(栄養成分表示,アレルギー表示,添加物表示)
      / 5.1.3 原産地・原産国表示
     5.2 栄養・健康に関する表示の制度
      5.2.1 特定保健用食品 / 5.2.2 栄養機能食品 / 5.2.3 特別用途食品
      / 5.2.4 いわゆる健康食品 / 5.2.5 関連法規 / 5.2.6 国際的整合性
     5.3 その他の食品基準
      5.3.1 製造・加工・調理基準 / 5.3.2 成分基準 / 5.3.3 保存基準
      / 5.3.4 器具・容器包装の安全性基準

    6 食品の生産・加工・保存・流通と栄養
     6.1 食品加工の意義・目的
      6.1.1 意義・目的ならびに成分変化 / 6.1.2 加工による利便性の向上
     6.2 農産物の加工貯蔵による成分変化と栄養
      6.2.1 穀類 / 6.2.2 豆類および大豆 / 6.2.3 いも類 / 6.2.4 野菜および果物
     6.3 畜産物の加工、貯蔵による成分変化と栄養
      6.3.1 食肉製品 / 6.3.2 乳製品 / 6.3.3 卵と卵加工品
     6.4 水産食品の加工と栄養成分
     6.5 成分間反応とメイラード反応
     6.6 保存と栄養
      6.6.1 食品の劣化要因と保存方法 / 6.6.2 包装

    7 食事設計と栄養・調理
     7.1 食事設計の基礎
      7.1.1 食事設計の意義・内容 / 7.1.2 食べ物のおいしさ
     7.2 調理の基本
      7.2.1 調理の意義 / 7.2.2 調理操作 / 7.2.3 食品の特性に応じた調理の特性
     7.3 調理操作による食品成分の変化と栄養
      7.3.1 炭水化物 / 7.3.2 たんぱく質 / 7.3.3 脂質 / 7.3.4 ビタミン
      / 7.3.5 ミネラル / 7.3.6 酵素 / 7.3.7 その他の成分
     7.4 献立作成
      7.4.1 食品構成の作成 / 7.4.2 献立作成条件と手順 / 7.4.3 供食,食卓構成,食事環境
  • 内容紹介

    人間の「健康」と「食べ物」は密接な関係があり、超高齢化社会を迎える日本においても、
    食べ物の役目は疾病発症の防止や遅延など、注目されている。
    本書は、「食べ物と健康」の関係を理解し、健康維持にふさわしい食生活を構築するための
    学習に役立つ内容になっている。
    最新の管理栄養士・栄養士国家試験ガイドラインに基づくテキスト。
  • 著者について

    吉田 勉 (ヨシダ ツトム)
    吉田 勉(よしだ つとむ)東京都立短期大学・東京都立立川短期大学名誉教授。


    佐藤 隆一郎 (サトウ リュウイチロウ)
    佐藤 隆一郎(さとう りゅういちろう)東京大学大学院農学生命科学研究科教授。


    加藤 久典 (カトウ ヒサノリ)
    加藤 久典(かとう ひさのり)東京大学大学院農学生命科学研究科特任教授(東京大学総括プロジェクト機構特任教授)。

食べ物と健康(食物と栄養学基礎シリーズ〈4〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:学文社
著者名:吉田 勉(監修)/佐藤 隆一郎(編)/加藤 久典(編)
発行年月日:2012/03/30
ISBN-10:4762022624
ISBN-13:9784762022623
判型:B5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:化学
言語:日本語
ページ数:245ページ
縦:26cm
他の学文社の書籍を探す

    学文社 食べ物と健康(食物と栄養学基礎シリーズ〈4〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!