実習に役立つ表現遊び〈2〉―つくってさわって感じて楽しい!指導案つき [単行本]
    • 実習に役立つ表現遊び〈2〉―つくってさわって感じて楽しい!指導案つき [単行本]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000985459

実習に役立つ表現遊び〈2〉―つくってさわって感じて楽しい!指導案つき [単行本]

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:北大路書房
販売開始日: 2007/04/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

実習に役立つ表現遊び〈2〉―つくってさわって感じて楽しい!指導案つき の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、2004年に出版した「つくってさわって感じて楽しい!実習に役立つ表現遊び」の第2弾として製作したもので、前作同様に、実習で行なう遊びとその指導について紹介しています。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 表現遊びの指導例(つくって遊ぼう
    音楽で遊ぼう
    身体を使って遊ぼう)
    第2部 実習に臨んで(指導計画の立案方法
    デイリープログラム
    実習時の留意点)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岡本 拡子(オカモト ヒロコ)
    1962年大阪府生まれ。大阪教育大学大学院教育学研究科修士課程音楽教育専攻修了。聖和大学大学院教育学研究科博士後期課程幼児教育専攻満期修了。同大学より博士(教育学)学位を取得。聖和大学助手、美作大学短期大学部講師、高崎健康福祉大学短期大学部助教授を経て、現在、同大学短期大学部教授。大学在学中より「歌のお姉さん」として幼稚園・小学校や全国親子劇場などでコンサートに出演。その後、子育てをしながら大学院で幼児教育を学ぶ。現在は、保育者養成に携わりながら、子どもの歌の作曲を手がけたり、保育現場で助言指導などを行なう。また、保育者研修の講師や保育・子育てに関する講演を行なうなど活動の場は広く、多くの現場関係者に支持されている

実習に役立つ表現遊び〈2〉―つくってさわって感じて楽しい!指導案つき の商品スペック

商品仕様
出版社名:北大路書房 ※出版地:京都
著者名:岡本 拡子(編著)
発行年月日:2007/04/10
ISBN-10:4762825549
ISBN-13:9784762825545
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:129ページ
縦:26cm
他の北大路書房の書籍を探す

    北大路書房 実習に役立つ表現遊び〈2〉―つくってさわって感じて楽しい!指導案つき [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!