中小企業診断士合格へのパスポート―合格学習のための試験概要 傾向と対策ガイド [単行本]

販売休止中です

    • 中小企業診断士合格へのパスポート―合格学習のための試験概要 傾向と対策ガイド [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000985619

中小企業診断士合格へのパスポート―合格学習のための試験概要 傾向と対策ガイド [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
日本全国配達料金無料
出版社:三修社
販売開始日: 2009/05/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

中小企業診断士合格へのパスポート―合格学習のための試験概要 傾向と対策ガイド の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    資格と試験の概要・試験実態の最新情報を網羅。効率的な学習方法、学習ツール活用法を紹介。過去3年間の第1次試験を科目毎に傾向分析。難関・第2次試験の万全対策法をアドバイス。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 知っておきたい「中小企業診断士」「中小企業診断士試験」(「中小企業診断士」とは
    「中小企業診断士」になるには ほか)
    第2章 中小企業診断士試験合格への最強法則(学習期間別合格の最強法則
    学習ツール別合格の最強法則)
    第3章 第1次試験の傾向と対策(経済学・経済政策
    財務・会計 ほか)
    第4章 第2次試験の傾向と対策(論述試験の傾向
    論述試験の対策 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    乾 竜夫(イヌイ タツオ)
    中小企業診断士。1964年兵庫県生まれ。北九州大学商学部卒業。国内システムベンダーにて、クライアント企業のシステム構築、システムコンサルティングに従事。会社勤務の傍ら受験勉強を開始し、2006年に中小企業診断士試験に合格。受験予備校の通学時に知り合った仲間と自主勉強会を立ち上げ、中小企業診断士試験攻略のための様々なノウハウを仲間とともに収集・整理し、現在も受験生への普及活動を展開中。社団法人中小企業診断協会兵庫県支部会員、経営創研株式会社パートナー

    原 伸行(ハラ ノブユキ)
    中小企業診断士。1960年大阪府生まれ。同志社大学商学部卒業後、(株)ダイエー外食事業部勤務を経て、1991年より自身で外食店を経営。外食店経営の傍ら、受験予備校に通学することなく独学のみで中小企業診断士試験に合格。2008年登録を機に外食店を貸与し、原中小企業診断士事務所を設立、同事務所所長に就任。自身の経験を生かした外食産業を中心としたコンサルタント活動を行う傍ら、バランス・スコアー・カードを活用した経営戦略立案支援も行っている。中小企業診断協会大阪支部BSC研究会会員、同環境経営研究会会員、経営創研株式会社パートナーコンサルタント、社団法人大阪能率協会認定コンサルタント

中小企業診断士合格へのパスポート―合格学習のための試験概要 傾向と対策ガイド の商品スペック

商品仕様
出版社名:三修社
著者名:乾 竜夫(著)/原 伸行(著)
発行年月日:2009/06/10
ISBN-10:438403976X
ISBN-13:9784384039764
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:223ページ
縦:21cm
他の三修社の書籍を探す

    三修社 中小企業診断士合格へのパスポート―合格学習のための試験概要 傾向と対策ガイド [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!