くらべてわかる世界の大問題(日経ビジネス人文庫) [文庫]

販売休止中です

    • くらべてわかる世界の大問題(日経ビジネス人文庫) [文庫]

    • ¥83826 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000986024

くらべてわかる世界の大問題(日経ビジネス人文庫) [文庫]

山内 昌之(監修)造事務所(編著)
価格:¥838(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日本経済新聞社
販売開始日: 2011/05/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

くらべてわかる世界の大問題(日経ビジネス人文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    石油、レアメタルといった資源問題から、人口急増、感染症、食料・水問題、ヒートアイランド現象、民族・宗教問題まで、今世界と日本が抱えている48の問題について、地図やグラフ、イラストなどを使ってわかりやすく解説。世界の今が見えてくる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1st Problem エネルギー―資源の枯渇が暮らしを脅かす!大国の思惑に揺さぶられる日本
    2nd Problem 人口・社会―雇用・年金・医療サービス崩壊!少子高齢化がもたらす負の連鎖
    3rd Problem 食料―ついに訪れた「飢え」の時代 日本は食料難を回避できるか?
    4th Problem 環境・都市―広がる砂漠、増えるゴミと犯罪!揺れる地球の未来像を探る
    5th Problem 民族・宗教―怒り、嘆く難民と争う権力者 イデオロギー対立は解決不能?
    6th Problem 軍事・領土―領土、民族…対立の火種は消えず戦争の可能性と核の脅威を読む
    7th Problem 金融・経済―新興国の台頭、中東混乱 「世界同時不況」の行く末を読む
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山内 昌之(ヤマウチ マサユキ)
    東京大学大学院総合文化研究科教授、学術博士。1947年、札幌市生まれ。北海道大学文学部卒業。カイロ大学客員助教授、トルコ歴史協会研究員、ハーバード大学客員研究員、政策研究大学院大学客員教授などを歴任。専攻はイスラーム史・国際関係史、中東イスラーム地域研究。2006年、紫綬褒章受章

くらべてわかる世界の大問題(日経ビジネス人文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本経済新聞出版社
著者名:山内 昌之(監修)/造事務所(編著)
発行年月日:2011/05/06
ISBN-10:4532195853
ISBN-13:9784532195854
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:社会科学総記
ページ数:222ページ
縦:15cm
他の日本経済新聞社の書籍を探す

    日本経済新聞社 くらべてわかる世界の大問題(日経ビジネス人文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!