建築少年たちの夢―現代建築水滸伝 [単行本]
    • 建築少年たちの夢―現代建築水滸伝 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000986175

建築少年たちの夢―現代建築水滸伝 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:彰国社
販売開始日: 2011/06/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

建築少年たちの夢―現代建築水滸伝 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    1960年代末から70年代にかけて、全共闘運動が燃えさかる中に、建築少年たちの「梁山泊」が日本各地にいくつもできた。そうした「梁山泊」の中から世界に名を轟かせる建築家が育っていった。本書は、そうした建築家たちと「梁山泊」で出会い、その活動を見続けてきた著者による、いわば「現代建築水滸伝」である。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 近代建築批判の行方 メタボリズム以後
    第1章 永遠の建築少年―安藤忠雄
    第2章 建築の始原へ―藤森照信
    第3章 かたちの永久革命―伊東豊雄
    第4章 家族と地域のかたち―山本理顕
    第5章 セルフビルドの世界―石山修武
    第6章 建築の遺伝子―渡辺豊和
    第7章 地球に根ざして―象設計集団
    第8章 集落から宇宙へ―原広司
    第9章 「世界建築」の羅針盤―磯崎新
    終章 建築の根源 建築少年たちへ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    布野 修司(フノ シュウジ)
    1949年島根県生まれ。1972年東京大学工学部建築学科卒業。1976年同大学大学院博士課程中退。同大学工学部助手、東洋大学工学部建築学科講師を経て、1984年東洋大学工学部建築学科助教授。1991年京都大学工学部建築学科助教授。2005年より滋賀県立大学環境科学部教授。2011年~2013年日本建築学会副会長。工学博士。1982~2000年『群居』編集長、2002~2003年『建築雑誌』編集長を務める

建築少年たちの夢―現代建築水滸伝 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:彰国社
著者名:布野 修司(著)
発行年月日:2011/06/10
ISBN-10:439501027X
ISBN-13:9784395010271
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:建築
ページ数:367ページ
縦:19cm
他の彰国社の書籍を探す

    彰国社 建築少年たちの夢―現代建築水滸伝 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!